big
/ bɪɡ /
"big" は、「大きい」「巨大な」という意味を持つ形容詞です。物のサイズや重要性を表現する際に使われます。例えば、"big house"(大きな家)や "big decision"(大きな決断)のように、物理的な大きさだけでなく、影響力や重要度を強調する場合にも用いられます。また、友人との会話で「すごい」といったニュアンスでも使われることがあります。
意味
かなりの大きさ、範囲、または容量の
使い分け
big と large の違い
bigとlargeはどちらも「大きい」という意味ですが、使い方に少し違いがあります。bigは日常会話でよく使われ、感情や印象を伴うことが多いです。一方、largeはより正式な場面やサイズを具体的に表す際に使われることが多いです。
I have a big dog that loves to play.
私は遊ぶのが大好きな大きな犬を飼っています。
The box is too large to fit in my car.
その箱は私の車に入れるには大きすぎます。
big と huge の違い
hugeはbigよりもさらに大きいことを強調した言葉です。つまり、何かが非常に大きい場合にはhugeを使います。感情的なニュアンスはあまりなく、単純にサイズを強調するために使われます。
That was a huge mistake.
それはとても大きな間違いでした。
This elephant is big, but that one is huge!
この象は大きいけれど、あの象は巨大です!
big と enormous の違い
enormousもまた、非常に大きいことを示す言葉ですが、特に驚くほどのサイズや量を表現する際に使います。つまり、単なる「大きさ」以上のインパクトを持つ言葉です。
The mountain is enormous and can be seen from miles away.
その山は非常に大きく、数マイル先からも見ることができます。
The cake was big, but the one at the wedding was enormous!
そのケーキは大きかったけれど、結婚式のケーキは巨大でした!
用例
big deal A2
重要なこと
Winning the award was a big deal for her.
その賞を受賞することは彼女にとって大きな出来事だった。
big picture B1
全体の視点
We need to consider the big picture before making a decision.
決定を下す前に全体の視点を考慮する必要があります。
big shot B2
重要な人物
He thinks he's a big shot just because he got a promotion.
彼は昇進したからといって、自分が重要な人物だと思っている。
big fan A2
非常に支持する人
I'm a big fan of that band.
私はそのバンドの大ファンです。
big break B1
成功のための重要な機会
She finally got her big break in the movie industry.
彼女はついに映画業界での大きなチャンスを得た。
big mouth B2
おしゃべりな人
Don't tell him anything; he's got a big mouth.
彼に何も言わないで。彼はおしゃべりだから。
big spender B1
お金をたくさん使う人
He's known as a big spender in the community.
彼は地域で大金を使う人として知られている。
big heart A2
優しくて寛大な人
She has a big heart and helps everyone in need.
彼女は優しい心を持っていて、困っている人を助ける。
big win B1
重要な勝利
The team celebrated their big win last night.
チームは昨晩の大勝利を祝った。
語源
英単語「big」の語源は、古英語の「bigga」に遡ります。この言葉は、ゲルマン語派に属し、特に北ゲルマン語の「bigg」やスカンジナビア語の「bigr」に関連しています。
元々「big」は、「太い」「大きい」という意味を持ち、物理的なサイズや量を表す形容詞として使われていました。古代の人々は、物の大きさを評価する際に直感的な感覚を持っており、「big」はそのような感覚を反映した言葉と考えられます。
時が経つにつれて、「big」は単に物理的なサイズを超えて、抽象的な概念にも拡張されました。たとえば、「大きな影響」や「重要な問題」といった表現で使われるようになり、現在では「重要性」や「影響力」を示す際にも広く用いられています。
このように、「big」はその起源から物理的なサイズを示す言葉として始まり、次第にその意味が広がっていったことがわかります。
旅先で使える例文集
The dragon cast a big shadow over the valley as it soared through the sky.
ドラゴンは空を舞いながら、谷に大きな影を落とした。
We need a big sword to take down that giant ogre.
あの巨大なオーガを倒すためには、大きな剣が必要だ。
His heart raced as he entered the big, ancient castle.
彼が大きな古城に足を踏み入れると、心臓が高鳴った。
The merchant promised a big reward for the safe return of his stolen goods.
商人は、盗まれた品物の無事な帰還に対して、大きな報酬を約束した。
As night fell, the campfire's light illuminated a big map spread on the ground.
夜が訪れると、キャンプファイヤーの灯りが地面に広げられた大きな地図を照らした。
ライバルと差がつく例文集
My bamboo toothbrush is not just eco-friendly; it's big on reducing plastic waste too.
僕の竹製歯ブラシは環境に優しいだけじゃなく、プラスチック廃棄物を減らすのにも大きな力を持ってるんだ。
I feel the universe's big energy flowing through me when I meditate under the stars.
星空の下で瞑想するとき、宇宙の大きなエネルギーが僕を流れているのを感じる。
Unlocking your subconscious is a big step toward realizing your dreams, don't you think?
潜在意識を解き放つことは夢を実現するための大きなステップだと思わない?
In a world full of misinformation, being factful is a big responsibility we all share.
誤情報があふれる世界で、事実に基づいて行動することは全員が担うべき大きな責任だ。
The lessons of the soul are often big, profound transformations that elevate our existence.
魂の学びには、しばしば大きな、深い変容が伴っていて、僕たちの存在を高めてくれる。
会話
🧑 So, I just found out the surprise party is actually happening tonight. 今晩、サプライズパーティーが本当に開かれるって知ったばかりなんだ。 👩 Wait, what? You mean the big one we’ve been planning for weeks? え、何?私たちが何週間も計画していたあの大きなパーティーのこと? 🧑 Exactly! And I’m supposed to give a speech. その通り!それに、私がスピーチをすることになってるんだ。 👩 Oh no! What if you blank out like last time? That was a big disaster! おっと!もしまた真っ白になったらどうするの?前回は大惨事だったじゃない! 🧑 Don’t worry, I’ll have note cards this time. Big enough to read from across the room! 心配しないで、今回はノートカードを用意するから。部屋の反対側からでも読めるくらい大きいよ! 👩 Just make sure they don’t get mixed up with the birthday cake! 誕生日ケーキと混ざらないように気をつけてね!