resolute
/ ˈrɛz.ə.luːt /
"resolute" は、「決意が固い」「断固たる」という意味を持つ形容詞です。目標や意志に対して揺るぎない姿勢を示す際に使われ、特に困難な状況においても自分の信念を貫く人や態度を表します。この言葉は、リーダーシップや勇気を称賛する文脈でよく用いられ、「彼は決意が固い」というフレーズでその特性を強調することができます。
意味
目的や行動において決意が固く揺るがない
使い分け
resolute と determined の違い
resoluteは、強い決意を持っていることを表します。何かを達成するために、揺るぎない意志を持っている状態です。一方、determinedも同様に決意を示しますが、少しだけ感情的なニュアンスが強いことがあります。つまり、resoluteは冷静で堅固な意志を感じさせるのに対し、determinedは情熱的な決意を強調することが多いです。
She is resolute in her decision to pursue a new career.
彼女は新しいキャリアを追求する決断に揺るぎない意志を持っています。
He is determined to win the championship this year.
彼は今年の選手権で勝つと決意しています。
resolute と steadfast の違い
steadfastは、変わらない忠誠心や信念を持っていることを示します。何があってもその信念を守り続ける姿勢です。一方、resoluteは特定の目標に向かう強い意志を持つことに焦点を当てています。つまり、steadfastはより広範な信念や忠誠心に関連し、resoluteは具体的な行動や決断に結びつくことが多いです。
He remained steadfast in his beliefs despite the criticism.
彼は批判にもかかわらず、自分の信念に変わらず忠実でした。
She was resolute in her commitment to finish the project on time.
彼女はプロジェクトを期限内に終えるという決意を持っていました。
resolute と unwavering の違い
unwaveringは、揺らぐことなく一貫している状態を指します。特に、困難な状況でも動じない姿勢を強調します。一方で、resoluteはその強い意思や決意の背後にある感情や動機に焦点が当たります。つまり、どちらも強さを表しますが、unwaveringはより安定した状態を示し、resoluteは行動するための力強い意志を示すことが多いです。
Her unwavering support helped him through tough times.
彼女の揺るぎない支えが彼を困難な時期に乗り越えさせました。
He was resolute in his plan to travel alone despite warnings.
警告にもかかわらず、彼は一人旅をするという計画に決意していました。
用例
resolute action B2
目標を達成するために取られる決定的で断固とした行動
The government took resolute action to combat climate change.
政府は気候変動に立ち向かうために断固とした行動を取った。
resolute determination C1
目標に対する堅固で揺るぎない決意
Her resolute determination helped her overcome many obstacles.
彼女の揺るぎない決意が多くの障害を克服する助けとなった。
resolute leader B2
決断において堅固で断固としたリーダー
The team succeeded under the guidance of a resolute leader.
そのチームは、断固としたリーダーの指導の下で成功した。
resolute stance C1
問題に対する堅固な立場
The organization maintained a resolute stance on human rights.
その組織は人権に関して堅固な立場を維持した。
resolute commitment C2
何かをするための強く揺るぎない約束
His resolute commitment to the project inspired the entire team.
彼のそのプロジェクトに対する揺るぎない献身がチーム全体に刺激を与えた。
resolute spirit B2
決意に満ちた強い意志の態度
Her resolute spirit helped her face the challenges head-on.
彼女の決意に満ちた精神が、彼女が課題に真正面から立ち向かう助けとなった。
resolute approach C1
状況に対処するための決意に満ちた方法
The company adopted a resolute approach to improve customer service.
その会社は顧客サービスを改善するために決意に満ちたアプローチを採用した。
resolute mindset C2
決意に満ちた考え方
With a resolute mindset, she tackled her goals one by one.
決意に満ちた考え方で、彼女は目標を一つずつ達成していった。
語源
「resolute」の語源は、ラテン語の「resolutus」に由来します。この言葉は、「re-」(再び)と「solvere」(解く、解決する)から成り立っています。
「solvere」は「解く」という意味を持ち、古代ローマでは問題や課題を解決することが重要視されていました。「re-」が付くことで、「再び解決する」「しっかりと解決する」というニュアンスが加わります。つまり、「resolutus」は「しっかりとした決断を下す」や「決意を持って行動する」といった意味合いを持つようになりました。
このように、元々の意味は「問題をしっかりと解決すること」に関連しており、そこから転じて「揺るぎない決意」や「断固たる態度」を表すようになりました。現在の英単語「resolute」は、このような背景を持ちながら、「決意が固い」「毅然とした」という意味で使われています。
旅先で使える例文集
With resolute determination, the knight stepped forward, ready to face the dragon.
騎士は揺るぎない決意を持って一歩前に出て、ドラゴンに立ち向かう準備を整えた。
The mage, resolute in her quest, gathered her spells before the ancient ruins.
古代の遺跡の前で、彼女は自分の呪文を集めつつ、使命に揺るぎない姿勢を示した。
As the sun dipped below the horizon, we vowed to remain resolute in our journey through the dark woods.
太陽が地平線の向こうに沈むと、私たちは暗い森を進む旅路において揺るぎない決意を誓った。
Despite the challenges, his resolve remained resolute as he defended his comrades.
数々の試練にもかかわらず、彼は仲間を守るために揺るぎない決意を持ち続けた。
With a resolute heart, the ranger set off into the storm, seeking the lost artifact.
失われた遺物を求め、レンジャーは嵐の中へと揺るぎない心で旅立った。
ライバルと差がつく例文集
My resolute decision to explore my past lives has opened doors to realms yet unseen.
自分の過去生を探求するという決意が、まだ見ぬ領域への扉を開いてくれた。
Even after the retreat, I remain resolute in my commitment to inner peace and mindfulness.
リトリートが終わった後も、内なる平和とマインドフルネスへの決意は揺るがない。
In the sauna, I feel resolute, as each drop of sweat washes away my doubts and insecurities.
サウナの中では、決意を持っている感覚がある。汗の一滴一滴が疑問や不安を洗い流してくれる。
I maintain a resolute diet focused on fermented foods because they elevate my spirit and health.
発酵食品にこだわった決意ある食生活を守っている。なぜなら、それが僕の精神と健康を高めてくれるから。
My mentor's resolute guidance has been a beacon, illuminating my path to self-discovery and growth.
メンターの決意ある指導は、自己発見と成長への道を照らす灯台のようだ。
会話
🧑⚖️ I can't believe they think I'm guilty! I was nowhere near that place! 信じられない!彼らが私を有罪だと思っているなんて!私はその場所にはいなかったのに! 👮♂️ Look, staying calm is key. You need to be resolute about your innocence. 落ち着くことが大事だ。君は自分の無実について断固としている必要がある。 🧑⚖️ Resolute? You mean like standing firm while they throw me in jail? 断固として?つまり、私が牢屋に入れられる間も固く立っていろってこと? 👮♂️ Exactly! And if you keep that attitude, you might just convince them. その通り!その態度を保てば、彼らを説得できるかもしれない。 🧑⚖️ Fine, but if this doesn’t work, I’m going to be resolute about finding a good lawyer—like yesterday! わかった。でも、これがうまくいかなかったら、昨日のように良い弁護士を見つけることに断固とするからね!