naive
/ naɪˈiːv /
naiveは、無邪気で純真な性質を持つ形容詞です。
人生経験が少なく、他人の意図や悪意に気づきにくい人を指すことが多いです。
この言葉は、時に相手を軽蔑するニュアンスを含む場合もありますが、純粋さや素直さを評価する文脈でも使われます。
例えば、「彼はとてもnaiveだね」と言うと、彼の純真さや人を信じる姿勢を表現しています。
意味
経験や洗練が不足している; 無邪気または洗練されていない
使い分け
naive と innocent の違い
naiveは、世間知らずで無邪気な状態を指します。この言葉は、他人の意図を疑わず、簡単に信じてしまうような性格を表すことが多いです。一方、innocentは、悪意や不正を知らない純粋さを強調します。つまり、naiveは経験に基づく無知を示し、innocentは道徳的な清らかさを示すと考えると良いでしょう。
She was naive to believe everything he said.
彼が言ったことをすべて信じるなんて、彼女は世間知らずだった。
He remained innocent of any wrongdoing.
彼は何の悪事もしていないと無邪気だった。
naive と gullible の違い
gullibleは、他人に騙されやすい性格を指します。つまり、簡単に信じ込んでしまうことですが、これは少しネガティブな意味合いがあります。一方で、naiveは単に経験が少ないために無邪気であることを強調しており、必ずしも騙されやすいというわけではありません。したがって、naiveはその人の性格の一部として捉えられることが多いのに対し、gullibleは警戒心の欠如に焦点が当たります。
He's too gullible to realize that it's a scam.
彼はそれが詐欺だと気づくにはあまりにも騙されやすい。
Her naive nature makes her trusting of others.
彼女の無邪気な性格は、他人を信じやすくさせている。
naive と simplistic の違い
simplisticは物事を過度に単純化することを意味します。つまり、複雑な問題をあまりにも簡単に考えすぎている状態です。一方で、naiveは経験不足から来る無邪気さや素直さを指します。したがって、naiveはその人の性格や態度に関連しているのに対し、simplisticは特定の見解や思考スタイルに関連しています。
His simplistic view of the situation overlooks important details.
彼のその状況に対する単純な見解は重要な詳細を見落としている。
She has a naive belief that everyone is good at heart.
彼女は誰もが本質的には良い人だという無邪気な信念を持っている。
用例
naive approach B1
単純または洗練されていない状況への対処法
His naive approach to business led to many mistakes.
彼の単純なビジネスアプローチは多くの間違いを引き起こした。
naive belief B2
無邪気または単純な信念
Her naive belief in fairy tales made her vulnerable.
彼女の童話に対する無邪気な信念は彼女を脆弱にした。
naive question A2
知識や経験の欠如を示す質問
That was a naive question, but it showed her curiosity.
それは無邪気な質問だったが、彼女の好奇心を示していた。
naive optimism B2
潜在的な問題を考慮しない過度にポジティブな見通し
His naive optimism about the project led to its failure.
彼のプロジェクトに対する無邪気な楽観主義は失敗を招いた。
naive trust C1
疑念や注意なしに他者を信頼すること
Her naive trust in strangers made her an easy target.
彼女の見知らぬ人への無邪気な信頼は、彼女を簡単な標的にした。
naive perspective B2
深さや洗練さを欠いた視点
His naive perspective on politics was evident in his comments.
彼の政治に対する無邪気な視点は彼のコメントに明らかだった。
naive artist C1
正式な訓練や洗練なしに作品を作るアーティスト
The gallery featured works by a naive artist who captured raw emotions.
そのギャラリーは、生の感情を捉えた無邪気なアーティストの作品を展示していた。
naive realism C2
世界が見えるままに存在するという信念
Naive realism suggests that our perceptions reflect reality directly.
無邪気なリアリズムは、私たちの知覚が現実を直接反映していると示唆している。
naive enthusiasm B1
何かに対する無邪気または無批判な興奮
Her naive enthusiasm for the new project was contagious.
彼女の新しいプロジェクトに対する無邪気な熱意は伝染した。
語源
英単語「naive」の語源は、フランス語の「naïf」に由来しています。このフランス語は、ラテン語の「nativus」にさかのぼります。「nativus」は「生まれた」という意味を持ち、さらに「nasci」(生まれる)という動詞に関連しています。
元々の意味は「自然な」「素朴な」「生まれたままの」というニュアンスを持っていました。このように、何も知らない状態や、経験が少ないことから来る無邪気さや純真さが「naive」という言葉の根底にあります。
したがって、「naive」は単に無知や幼稚さを示すだけでなく、ある種の純粋さや素直さをも表現する言葉として発展しました。現代では、しばしば他人の意図を疑わずに信じる様子を指して使われることが多いです。
旅先で使える例文集
The naive young mage accidentally summoned a rabbit instead of a dragon.
その若き魔法使いは、無邪気にもドラゴンを召喚しようとして、うっかりウサギを呼び出してしまった。
His naive belief in a peaceful outcome led the party into a trap.
彼の無邪気な平和な結末への信念が、パーティーを罠に導いてしまった。
While wandering through the forest, I felt naive for thinking all creatures were friendly.
森をさまよいながら、すべての生き物が友好的だと思っていた自分が無邪気だったと感じた。
The naive adventurer tried to befriend the ogre, unaware of its strength.
その無邪気な冒険者は、オーガの力を知らずに友達になろうとした。
In the tavern, the naive bard sang tales of glory, oblivious to the dangers outside.
酒場で、無邪気な吟遊詩人が栄光の物語を歌い上げていたが、外の危険には気づいていなかった。
ライバルと差がつく例文集
I often wonder if my naive understanding of the universe is what keeps me so connected to its mystery and beauty.
宇宙への僕の素朴な理解が、こうして神秘や美しさと繋がっている原因なのかもしれない。
Sometimes, being naive is just what I need to remain open to the signs the universe sends my way.
時には、素直であることが宇宙からのサインを受け取るために必要なことなのかもしれない。
I’ll admit, my naive perspective allows me to see the frequency of joy in the smallest things, and it's captivating.
認めるけど、素朴な視点から小さなことに喜びの周波数を見出すことができて、その魅力に引き込まれちゃう。
In the beauty of blank spaces, my naive thoughts dance freely, crafting a canvas for my soul's expression.
余白の美しさの中で、僕の素朴な思考が自由に踊り、魂の表現のためのキャンバスを作り出す。
Sometimes I feel as if my naive memories of past lives are just whispers trying to guide me into this current existence.
時々、前世の素朴な記憶が、今のこの存在へ導くためのささやきのように感じることがある。
会話
👩 So, we’re really just going to wait here until someone finds us? だから、私たちは本当に誰かが見つけてくれるまでここで待つだけなの? 👨 I mean, it's a prison ship. How naive do you think we are? つまり、これは刑務所船だよ。君はどれだけ私たちが無邪気だと思ってるの? 👩 Naive enough to think this was a vacation cruise! 私がバカンスのクルーズだと考えるには無邪気すぎるってこと? 👨 Well, at least we didn’t pack any sunscreen. まあ、少なくとも日焼け止めは持ってこなかったね。 👩 True! But I was hoping for a cocktail in hand and not an escape plan. 確かに!でも、私は逃げる計画じゃなくてカクテルを手にしていたいのに。 👨 Speaking of which, do you have any bright ideas? ところで、何かいいアイデアはある? 👩 Maybe we can charm the guards with our stunning personalities? 私たちの素晴らしい人格で警備員たちを魅了するってどう? 👨 Right, because they’ll totally forget we’re prisoners and throw us a party instead. そうだね、彼らが私たちが囚人だってことを忘れてパーティーを開いてくれると思うんだ。 👩 Well, it’s either that or we sit here waiting like sitting ducks. そうじゃなければ、ここでおとなしく待つしかないわね。 👨 You know what? I’d rather be a naive duck than a smart prisoner. 分かったよ!俺は賢い囚人よりも無邪気なアヒルになりたい。