face
/ feɪs /
"face" は、「顔」という意味を持つ名詞です。
人間や動物の前面に位置する部分で、目、鼻、口などが含まれます。
また、感情を表現する重要な部位でもあり、「顔色」や「表情」を通じて内面的な感情を示すことができます。
さらに、"face" は動詞としても使われ、問題や困難に直面することを意味します。例えば、「彼は困難に立ち向かう(face the challenges)」というように用いられます。
意味
人の頭の前面、目、鼻、口がある部分。
物の表面、特に前面または上部。
何かに直接対処する。
何かに向かって顔を向ける。
使い分け
face と confront の違い
faceは、何か困難や問題に直面することを指しますが、少し柔らかいニュアンスがあります。自分の意志でその状況に向き合うという意味合いが強いです。一方、confrontは、より直接的で強い対決を意味します。特に誰かと対峙する場合に使われることが多く、緊張感や対立を含むことがあります。
I need to face my fears and try skydiving.
自分の恐怖に立ち向かってスカイダイビングに挑戦する必要がある。
She had to confront her colleague about the mistake.
彼女はそのミスについて同僚と対峙しなければならなかった。
face と meet の違い
meetは、誰かと初めて会う時や、予定された場所で会うことを指します。対して、faceは問題や困難に向き合う時に使われるため、より感情的な要素が含まれます。
I will meet my friend for lunch tomorrow.
明日友達とランチで会う予定です。
We must face the challenges ahead of us.
私たちはこれからの課題に立ち向かわなければなりません。
face と encounter の違い
encounterは偶然出会うことや予期しない出来事に遭遇することを意味します。これに対して、faceは意識的に何かを受け入れたり、それに向き合うというニュアンスがあります。
I didn't expect to encounter such a difficult problem.
そんな難しい問題に遭遇するとは思わなかった。
We have to face the reality of climate change.
私たちは気候変動の現実に向き合わなければなりません。
用例
face the music B2
自分の行動の結果に直面する
After failing the exam, he had to face the music.
試験に落ちた後、彼は結果に直面しなければならなかった。
face value C1
物事の表面的な価値や重要性
You should not take his words at face value.
彼の言葉をそのまま受け取るべきではない。
put on a brave face B2
困難にもかかわらず元気そうに見せる
Even though she was upset, she put on a brave face.
彼女は動揺していたが、元気そうに見せた。
face to face A2
対面で; 直接
We need to discuss this face to face.
このことを直接話し合う必要があります。
face the facts B2
現実を受け入れる
It's time to face the facts about our budget.
私たちの予算について現実を受け入れる時が来た。
face the challenge B1
困難な状況に立ち向かう
She decided to face the challenge of starting her own business.
彼女は自分のビジネスを始めるという挑戦に立ち向かうことに決めた。
face the consequences B2
自分の行動の結果を受け入れる
If you break the rules, you must face the consequences.
ルールを破ったら、その結果を受け入れなければならない。
face off B2
誰かに対して対決する
The two teams will face off in the championship game.
二つのチームが選手権試合で対決する。
face the truth B2
状況の現実を受け入れる
It's hard to face the truth about our relationship.
私たちの関係についての真実を受け入れるのは難しい。
語源
英単語「face」の語源は、ラテン語の「facies」に由来します。この言葉は「外観」や「形状」を意味し、さらに古代ギリシャ語の「φάσις(phásis)」とも関連しています。このギリシャ語の言葉は「見えること」や「現れ」を意味します。
「face」は元々、物体の表面や外側の部分を指していました。つまり、何かの「顔」や「表情」を示すだけでなく、その物体がどのように見えるかという視覚的な側面を強調するものでした。このように、物体の外観に関する概念から派生して、「face」は人間の顔や表情を指す言葉としても使われるようになりました。
この進化は、物理的な形状から感情やアイデンティティを反映する重要な要素へと変化したことを示しています。現在では、「face」は単に顔を指すだけでなく、「直面する」や「対処する」といった抽象的な意味でも広く使用されています。たとえば、「to face a challenge」(挑戦に直面する)という表現では、物理的な顔とは異なる、精神的な側面での「直面」を示しています。
旅先で使える例文集
The hero faced the dragon with courage and strength.
勇者はドラゴンに直面し、勇気と力を示した。
As the sun set, they sat around the campfire, sharing tales of battles they had to face.
日が沈むにつれ、彼らはキャンプファイヤーを囲み、向き合った戦いの物語を語り合った。
In his hands, the ancient tome seemed to whisper secrets that could change the face of the kingdom.
彼の手の中で、古代の書は王国の運命を変える秘密をささやいているようだった。
The potion had a strange effect, leaving a mark on his face that glowed softly.
そのポーションは奇妙な効果をもたらし、彼の顔には柔らかく光る印が残った。
On their journey, they encountered many trials that tested their strength and the resolve to face their fears.
旅の途中、彼らは力と恐れに向き合う決意を試す多くの試練に遭遇した。
ライバルと差がつく例文集
I looked in the mirror and thought, wow, this is the face of someone who truly understands life.
鏡を見て思った。これは本当に人生を理解している者の顔だ。
Every time I post a selfie, I remind myself that this face has a story of enlightenment behind it.
自撮りを投稿する度、自分に言い聞かせる。この顔には啓蒙の物語が隠されていると。
During my morning yoga, I often visualize my face radiating positivity and connecting with my higher self.
朝のヨガの時、私はよく自分の顔がポジティブに輝き、高次の自分と繋がっている姿をイメージする。
They say the face reflects our inner world—mine is a canvas of experiences waiting to be appreciated.
顔は内面を映し出すと言われているが、僕の顔は評価されるのを待っている経験のキャンバスだ。
I enjoy sipping golden milk while contemplating the face I present to the world—always striving for authenticity.
ゴールデンミルクを飲みながら、世界に見せる自分の顔について考えるのが好きだ。常に本物を追求している。
会話
👻 Did you hear that? The ghost just said my name! あの声、聞こえた?幽霊が私の名前を呼んだ! 😱 I can’t believe it! What does it want from us? 信じられない!私たちに何を望んでいるの? 👻 Maybe it's just trying to make a connection. You know, face to face? もしかしたら、ただつながりを求めているだけかも。顔を合わせるってこと? 😨 Great, now I’m supposed to have a heartfelt chat with a spirit? 素晴らしい、今度は霊と心のこもった会話をしなきゃいけないの? 👻 Exactly! Just don’t turn pale; it might take it the wrong way! その通り!でも、顔色が悪くならないで。幽霊が勘違いするかもしれないから! 😅 Well, if it starts asking about my life choices, I might just faint right here! じゃあ、もし私の人生の選択について聞いてきたら、ここで気絶しちゃうかも!