last

/ læst /


"last" は、「最後の」「最も遅い」という意味を持つ形容詞です。
時間や順序において「最後に残るもの」や「一番後ろに位置するもの」を指します。
例えば、"the last train"(最後の電車)や "the last chapter"(最後の章)など、特定の順序の中で最も遅いものを示す際に使われます。
また、動詞としては「持続する」「続く」という意味もあり、"I hope this will last forever."(これが永遠に続くことを願っています)というように使われます。


意味

形容詞

他が取り除かれたり処理された後に残る

名詞

何かの最後の部分または終わり

動詞

特定の期間続く


使い分け

last と final の違い

lastは「最後の」という意味を持ち、物事の順番や時間の中での最終的な位置を示します。一方、finalも「最後の」という意味ですが、特に重要な決定や結果に関連して使われることが多いです。つまり、lastは単に順番を示すのに対し、finalは特別な意味合いや重要性を持つ場合に使われることが多いです。

This is my last chance to take the exam.
これが試験を受ける最後のチャンスです。

The final decision will be announced tomorrow.
最終決定は明日発表されます。

last と latest の違い

latestは「最新の」という意味で、時間的に最も新しいものを指します。一方で、lastは時間的な順番で「最後の」を意味するため、必ずしも新しいというわけではありません。例えば、あるイベントの「最後の回」は最新ではないかもしれませんが、「最新のニュース」は常に新しい情報を指します。

This is the latest version of the software.
これはそのソフトウェアの最新バージョンです。

last と remaining の違い

remainingは「残りの」という意味で、何かが減った後に残っている部分を指します。一方で、lastはその中で一番最後であることを強調します。たとえば、残り物があったとしても、その中で最後の一つを指す場合にはlastを使います。

I have two cookies remaining in the jar.
ジャーにはクッキーが2つ残っています。

This is the last cookie in the jar.
これはジャーの中で最後のクッキーです。


用例

last minute B1

締切直前の瞬間

I always leave my assignments until the last minute.

私はいつも宿題を最後の瞬間まで残しておく。


last resort B2

すべてが失敗したときの最後の手段

We will use this method as a last resort.

私たちはこの方法を最後の手段として使います。


last but not least B1

最後に、しかし重要なこと

Last but not least, we thank our sponsors.

最後に、スポンサーに感謝します。


last call B2

何かをするための最後の機会

This is the last call for boarding.

搭乗の最後の呼びかけです。


last laugh C1

疑われた後に最終的に成功する

He had the last laugh when he proved them wrong.

彼は彼らが間違っていることを証明したとき、最後に勝った。


last will and testament C2

死後の希望を示す法的文書

He left everything to his children in his last will and testament.

彼は遺言で全てを子供たちに残した。


last chance A2

何かをするための最後の機会

This is your last chance to buy tickets.

これがチケットを買う最後のチャンスです。


last-minute decision B1

最後の瞬間に下された選択

We made a last-minute decision to change our plans.

私たちは計画を変更するという最後の瞬間の決定を下しました。


語源

英単語「last」の語源は、古英語の「lǣstan」に由来しています。この言葉は「続ける」「持続する」という意味を持っていました。さらに遡ると、ゲルマン語系の言葉に関連し、古高ドイツ語の「lasten」やオランダ語の「lasten」も同様に「持続する」「耐える」という意味を持っています。

このように、「last」は元々「何かが続く」や「最後まで残る」というニュアンスを持っていました。現代英語においても、「最後の」「残りの」といった意味合いで使われることから、その語源が反映されています。時間や順序において「最後」を指す際には、物事が続いてきた結果としての位置づけを示していると言えるでしょう。

つまり、「last」は単に時間的な順序を示すだけでなく、「持続する」という根本的な意味合いを内包しているのです。


旅先で使える例文集

The last spell flickered weakly in the fading light.

最後の魔法は、薄れていく光の中でかすかに揺れた。

He rummaged through his pack to find the last healing potion.

彼は荷物の中を探り、最後の回復薬を見つけた。

The last whispers of the ancient forest guided her through the night.

古き森の最後の囁きが、彼女を夜の道へと導いた。

As the last enemy fell, a wave of relief washed over the weary adventurers.

最後の敵が倒れると、疲れた冒険者たちに安堵の波が押し寄せた。

He swore it would be the last time he ventured into the Dark Woods.

彼は二度と暗い森に足を踏み入れないと誓った。


ライバルと差がつく例文集

During my last meditation session, I realized how far I’ve come in my spiritual journey.

最後の瞑想セッションで、自分のスピリチュアルな旅がどれほど進んだかを実感した。

I took my portable projector to the last gathering, and the tech vibes were unreal!

最後の集まりにポータブルプロジェクターを持って行ったら、技術的な雰囲気が信じられなかった。

The last time I tasted a raw cake was at that exclusive wellness retreat—it was life-changing.

最後にローケーキを味わったのは、あの特別なウェルネスリトリートだったけど、人生が変わった瞬間だった。

Looking back at my last backpacking trip, I can’t help but feel nostalgic about those carefree days.

最後のバックパッキング旅行を振り返ると、あの自由な日々が懐かしくてたまらない。

With my last pair of noise-cancelling headphones, I can finally escape the chaos around me.

最後に手に入れたノイズキャンセリングヘッドホンのおかげで、ようやく周囲の混沌から解放された気分になれる。


会話

🧑‍🎤 I can't believe you just played your last card like that! You really had me fooled. 信じられない、最後のカードをそんな風に使うなんて!本当に騙された。 🧑‍🦱 Well, what can I say? Sometimes you have to go all in to win. 何と言えばいいのかな?時には全力で勝負しないといけないこともあるからね。 🧑‍🎤 But now you're out of chips! How do you plan to get back in this game? でも、今はチップがゼロじゃない。どうやってこのゲームに戻るつもりなの? 🧑‍🦱 Simple! I’ll just borrow some from my lucky friend over there. 簡単だよ!あそこのラッキーな友達から借りればいいんだ。 🧑‍🎤 Lucky friend? The one who just lost his shirt? ラッキーな友達?シャツを失ったばかりの彼のこと? 🧑‍🦱 Exactly! His last shirt was the best luck charm I could ask for. その通り!彼の最後のシャツは最高の幸運のお守りさ。 🧑‍🎤 So, you're banking on a shirtless guy to help you win? That's bold! つまり、シャツを着ていない彼に頼るつもりってこと?大胆だね! 🧑‍🦱 Hey, desperate times call for desperate measures! ああ、切羽詰まった時には必死の策っていうからね! 🧑‍🎤 True, but I think you might be the last person in this room to win anything tonight! 確かにそうだけど、この部屋で今夜何かを勝ち取れる可能性があるのは、君が最後だと思うよ!

関連語