amenable

/ əˈmiː.nə.bəl /


"amenable" は、「従順な」「応じやすい」という意味を持つ形容詞です。特に他者の意見や提案に対してオープンであり、柔軟に対応できる姿勢を示します。ビジネスや人間関係において、"amenable" な人は協力的で、問題解決に向けて建設的なアプローチを取ることが期待されます。また、法律用語としても使われ、責任を負うことに同意する場合に用いることがあります。


意味

形容詞

提案に対してオープンで反応が良い; 簡単に説得されるか制御される


使い分け

amenable と compliant の違い

amenableは、他の人の意見や提案に対して柔軟に対応できることを意味します。つまり、何かを受け入れやすい態度を持っているということです。一方、compliantは、他人の要求やルールに従うことを重視する意味合いがあります。compliantは時には受動的な印象を与えることもありますが、amenableはより積極的に協力しようとする姿勢を示しています。

She is amenable to new ideas and suggestions.
彼女は新しいアイデアや提案に対して柔軟に対応できます。

He is compliant with all the company policies.
彼は会社のすべての方針に従っています。

amenable と agreeable の違い

agreeableは、他の人と意見が一致したり、同意したりすることを指しますが、amenableは必ずしも同意することを意味しません。amenableはむしろ、他の意見やアイデアに対して開かれた態度を持ち、それに応じて変わる可能性があることを強調しています。

He was agreeable to the plan we proposed.
彼は私たちが提案した計画に同意しました。

She is amenable to changing her schedule if necessary.
彼女は必要であればスケジュールを変更することに柔軟です。


用例

amenable to change B2

新しいアイデアや変化に対してオープンである

The team is amenable to change, which helps improve our processes.

チームは変化に対してオープンであり、プロセスの改善に役立っています。


amenable to suggestion B2

提案を考慮する意欲がある

She is amenable to suggestion, making her a great team player.

彼女は提案を受け入れる意欲があり、素晴らしいチームプレーヤーです。


amenable to negotiation C1

条件や条項について話し合うことにオープンである

The company is amenable to negotiation regarding the contract terms.

その会社は契約条件についての交渉にオープンです。


amenable to reason C1

理屈や論理を聞く意欲がある

He is amenable to reason, which makes discussions easier.

彼は理屈を聞く意欲があり、議論がしやすくなります。


amenable to advice B2

アドバイスを受け入れる意欲がある

She is amenable to advice from her mentor.

彼女はメンターからのアドバイスを受け入れる意欲があります。


amenable to collaboration B2

他者と協力する意欲がある

The project manager is amenable to collaboration with different teams.

プロジェクトマネージャーは異なるチームとの協力にオープンです。


amenable to feedback B2

フィードバックを受け入れる意欲がある

He is amenable to feedback, which helps him improve his work.

彼はフィードバックを受け入れる意欲があり、それが彼の仕事の改善に役立っています。


amenable to persuasion C1

説得される意欲がある

She is amenable to persuasion, making her a good candidate for the role.

彼女は説得される意欲があり、その役割に適した候補者です。


語源

英単語「amenable」の語源は、ラテン語の「aminabilis」に由来します。この言葉は、さらに「aminare」(受け入れる、従う)という動詞から派生しています。「aminare」は「ad-」(向かって)と「minare」(脅す、取り扱う)の組み合わせで成り立っています。

このように分解すると、「amenable」は本来「受け入れることができる」「従うことができる」という意味を持っていたことがわかります。つまり、何かに対して柔軟であり、他者の意見や要求に応じることができる性質を指すようになったのです。

現代では、「amenable」は「従順な」「適応可能な」といった意味で使われますが、その根底には「受け入れる」という古いニュアンスがしっかりと残っています。このように、言葉の成り立ちを知ることで、その意味をより深く理解することができます。


旅先で使える例文集

As the sun set, he remarked, 'I am quite amenable to sharing my rations with you, dear friend.'

夕日が沈む中、彼は言った。「私は、親友よ、君と食料を分け合うことにとても前向きなんだ。」

In the heat of battle, the warrior shouted, 'Only a coward would abandon an amenable ally!'

激しい戦闘の中、戦士は叫んだ。「前向きな味方を見捨てる者は、臆病者だけだ!」

The merchant's smile was amenable, ensuring that we would leave with a fair deal.

商人の笑顔はとても快いもので、私たちは公正な取引をしたと確信して出発した。

During our travels, I found her amenable to the idea of exploring the ancient ruins.

旅の途中、彼女が古代遺跡を探索するという考えに賛同してくれたことに気づいた。

With a gentle nudge, the mage said, 'Your spellcasting would be more amenable if you relaxed your grip on the wand.'

優しく背中を押しながら、魔法使いは言った。「呪文の詠唱は、杖をもう少し力を抜いて持つと、もっと前向きになるよ。」


ライバルと差がつく例文集

My portable projector is so amenable; it adapts perfectly to any setting, whether I’m at a hotel or a beach party.

僕のポータブルプロジェクターはとても柔軟で、どんな環境にも完璧に適応する。ホテルでもビーチパーティーでもね。

I use CBD-infused bath salts to feel amenable during my self-care rituals, combining relaxation with a touch of luxury.

CBD入りバスソルトを使うことで、自己ケアの儀式中に柔軟な気持ちになれるんだ。リラックスと贅沢なひとときを融合させている。

They say that being open to change makes you more amenable to energy adjustments, and I truly believe that.

変化を受け入れることが、エネルギー調整に対して柔軟になる秘訣だと言われていて、僕も本当にそう思う。

In the world of quantum mechanics, being amenable to new theories is essential for true understanding.

量子力学の世界では、新しい理論に柔軟でいることが真の理解には不可欠だ。

My travel pillow, made from natural materials, is so amenable that it feels like a cloud wherever I go.

自然素材で作られたトラベルピローはとても柔軟で、どこにいてもまるで雲の上にいるみたいな感覚になる。


会話

👨‍💼 I can't believe we're stuck in this airport customs line. Can you be more amenable to speeding it up? 本当にこの空港の税関の行列に閉じ込められているなんて信じられない。もっと迅速に進めるように協力してくれない? 🧳 Oh, please! It's customs; they thrive on making us wait. They think it’s a fun game. お願いよ!ここは税関なの。彼らは私たちを待たせることが楽しいゲームだと思っているのよ。 👨‍💼 Right? If only they'd be amenable like my grandmother when I asked for cookies! そうだよね?もし彼らもクッキーを頼んだときの祖母のように快く受け入れてくれたらいいのに! 🧳 Ha! Good luck with that. Maybe we should start offering them cookies as bribes? あはは!それは無理だね。もしかしたら、クッキーを賄賂として渡した方がいいかも? 👨‍💼 Now that’s the spirit! But knowing them, they'd just ask for gluten-free options. それがその意気だ!でも、彼らならグルテンフリーのオプションを要求するだろうな。

関連語