arise
/ əˈraɪz /
"arise" は、「生じる」「発生する」という意味を持つ動詞です。
特定の状況や問題が自然に出現する際に使われます。
意図的に何かを始める "initiate" とは異なり、"arise" には 「予期せずに起こる」 というニュアンスが含まれます。
意味
立ち上がる; 発生する; 起こる
現れる; 高い位置に上がる
使い分け
arise と emerge の違い
ariseは「生じる」や「発生する」という意味で、特に問題や状況が自然に出てくる様子を表します。一方、emergeは「現れる」や「出現する」という意味で、何かが隠れていたものから姿を現すニュアンスがあります。つまり、ariseは何かが自発的に起こることを強調し、emergeは隠れていたものが見えるようになることを強調します。
New challenges may arise during the project.
プロジェクトの途中で新たな課題が生じるかもしれません。
After the storm, the sun began to emerge from behind the clouds.
嵐の後、太陽が雲の後ろから現れ始めました。
arise と occur の違い
occurも「発生する」という意味ですが、より一般的な状況や出来事に使われます。ariseは特定の状況や問題が自然に生じる時に使われることが多いです。つまり、occurは幅広く使える言葉で、ariseは特定の文脈で使うことが多いです。
Problems can occur if you don't follow the instructions.
指示に従わないと問題が発生することがあります。
A misunderstanding can arise from poor communication.
コミュニケーション不足から誤解が生じることがあります。
arise と spring up の違い
spring upは「急に出現する」という意味で、特に予期しないことが突然起こる時に使います。これに対して、ariseはもっと穏やかに、自然に何かが生じる様子を表します。つまり、spring upは急激さを強調し、ariseはその過程を重視します。
New businesses often spring up in this area.
この地域では新しいビジネスがよく急に現れます。
Issues may arise if we don't plan ahead.
前もって計画しないと問題が生じるかもしれません。
用例
arise from B1
何かから生じる
The problem arises from a lack of communication.
その問題はコミュニケーション不足から生じている。
arise in B2
特定の文脈で発生する
Difficulties may arise in the implementation of the project.
プロジェクトの実施において困難が生じる可能性があります。
arise to the occasion C1
困難な状況でうまくやる
She always arises to the occasion when needed.
彼女は必要なときにはいつもうまくやる。
arise early A2
朝早く起きる
I prefer to arise early to enjoy the quiet morning.
静かな朝を楽しむために早起きするのが好きです。
arise unexpectedly B2
突然に発生する
Issues can arise unexpectedly during the meeting.
会議中に問題が突然発生することがあります。
arise as a concern C1
懸念や関心の対象となる
Safety issues arise as a concern in crowded places.
混雑した場所では安全問題が懸念される。
arise in discussion B2
議論や会話の中で出てくる
Several important points arose in discussion yesterday.
昨日の議論でいくつかの重要な点が出てきた。
arise from the ashes C2
困難な状況から立ち直る
The company arose from the ashes of bankruptcy.
その会社は破産の後に立ち直った。
語源
「arise」の語源は、古英語の「arisan」に由来しています。この古英語は、さらにゲルマン語派の言葉に遡り、最終的にはプロト・インド・ヨーロッパ語の「*er-」という語根にたどり着きます。この語根は「上昇する」「立ち上がる」という意味を持っています。
「arise」は元々、「立ち上がる」「起き上がる」といった物理的な動作を指していました。古代の人々は、朝に目覚めて立ち上がる瞬間や、何かが自然に発生する様子をこの言葉で表現していたのです。そこから転じて、「問題が発生する」や「状況が生じる」といった抽象的な意味合いも持つようになりました。
このように、「arise」は単なる動作を超え、さまざまな文脈で使われるようになり、現在では「新たな事柄や問題が発生する」という意味で広く用いられています。
旅先で使える例文集
The village elder spoke of ancient prophecies that would arise in times of great peril.
村の長老は、重大な危機の時に現れる古の予言について語った。
As the sun dipped below the horizon, a sense of adventure began to arise within him.
太陽が地平線の下に沈むと、彼の内に冒険の感覚が芽生え始めた。
When dusk settles, the creatures of the night arise from their slumber.
夕暮れ時になると、夜の生き物たちが眠りから目を覚ます。
A flicker of hope started to arise as the healer restored her MP with a soothing chant.
治療師が穏やかな詠唱で彼女の魔力を回復させると、希望の光が芽生え始めた。
During their journey, tales of lost kingdoms would often arise around the campfire.
旅の最中、野営の炎の周りで失われた王国の物語がしばしば語られた。
ライバルと差がつく例文集
As I pondered the vastness of the universe, I realized that opportunities arise from the chaos of existence.
宇宙の広大さを考えていると、存在の混沌からチャンスが生まれるんだと気づいた。
In my spiritual journey, I often find that when I meditate deeply, insights arise that transform my consciousness.
スピリチュアルな旅の中で、深く瞑想しているときには、意識を変えるような洞察が生まれることが多い。
Every time I tune into my desired frequency, I feel that my true potential arises, waiting to be unleashed.
望む周波数にチューニングする度に、自分の本当の可能性が現れて、解き放たれるのを待っている気がする。
After every therapy session, I leave feeling renewed; it’s as if a new perspective arises and I can finally breathe again.
セラピーのセッションの後は、毎回新たに生まれ変わったような気持ちになって、まるで新しい視点が現れ、やっと呼吸できるようになる。
Through moments of reflection, I find that awareness often arises from the stillness of the mind, revealing truths I never knew.
内省の瞬間を通じて、意識が心の静けさからしばしば生まれ、知らなかった真実を明らかにすることに気づく。
会話
👨 Did you see that? The shadows just moved under the moonlight. 月明かりの下で影が動いたのを見た? 👩 Oh, come on. Shadows don't just arise like that. You're imagining things. もう、影がそんな風に現れるわけないじゃない。あなたの気のせいよ。 👨 I'm telling you, something's definitely lurking there! いや、本当に何かが潜んでると思うんだ! 👩 Maybe it's just your shadow trying to make a dramatic entrance. もしかしたら、あなたの影が劇的に登場しようとしてるんじゃない? 👨 Well, if it asks for an autograph, I'm running! もしサインを求めてきたら、俺は逃げるよ!