entrance

/ ˈɛn.trəns /


"entrance" は、「入口」「入場」という意味を持つ名詞です。建物や部屋に入るための場所を指し、特に重要な場所やイベントの入り口を示すことが多いです。また、動詞として使う場合は「魅了する」「心を奪う」という意味も持ちます。たとえば、あるパフォーマンスや芸術作品に感動した時に「その作品は私を魅了した」と表現する際に使用されます。


意味

名詞

入るための道;入場を許可する開口部または通路。

動詞

入る手段を提供する;誰かが入ることを許可する。


使い分け

entrance と entry の違い

entranceは、場所に入るための入り口や、特定の場所に入る行為を指しますが、特に「印象的な入り口」というニュアンスがあります。一方、entryはもっと一般的で、単に「入ること」や「入場」を意味します。つまり、entranceは特別な雰囲気や重要性を持つ入り口を指すことが多く、entryはどんな場所への入場を指すことができるという違いがあります。

The entrance to the castle was beautifully decorated.
城の入り口は美しく装飾されていた。

You need a ticket for entry to the concert.
コンサートに入場するにはチケットが必要です。

entrance と access の違い

accessは「アクセスすること」、つまり何かに入る権利や方法を指します。これに対して、entranceは物理的な入り口を指すことが多いです。したがって、accessは抽象的な概念で、情報やサービスへのアクセスなどにも使われますが、entranceは具体的な場所に関連しています。

Only members have access to the VIP lounge.
会員のみがVIPラウンジにアクセスできる。

The entrance to the museum is located on the main street.
博物館の入り口はメインストリートにあります。

entrance と gateway の違い

gatewayは「通り抜けるための門」や「出入り口」を意味し、特に大きな構造物や象徴的な意味合いを持つ場合が多いです。一方で、entranceはもっと日常的な入り口を指します。そのため、gatewayは特別な意味合いや重要性を持つ場合に使われることが多いです。

The gateway to the city was adorned with beautiful sculptures.
その都市への門は美しい彫刻で飾られていた。

The main entrance of the building is on the left side.
その建物の正面入り口は左側にあります。


用例

main entrance A1

建物の主な出入り口

Please use the main entrance to enter the building.

建物に入るには主な出入り口を使用してください。


entrance exam B1

教育機関への入学試験

She studied hard for her entrance exam.

彼女は入学試験のために一生懸命勉強した。


grand entrance B2

壮大な到着

The bride made a grand entrance at the wedding.

花嫁は結婚式で壮大な到着をした。


entrance fee A2

入場料

The entrance fee for the museum is $10.

博物館の入場料は10ドルです。


entrance hall B1

建物の入り口のすぐ内側のエリア

The entrance hall was beautifully decorated.

入り口のホールは美しく装飾されていた。


entrance exam preparation B2

入学試験の準備のための勉強や活動


entrance to the park A1

公園への入り口

The entrance to the park is on Main Street.

公園の入り口はメインストリートにあります。


entrance sign A2

場所の入り口を示す看板


entrance music B1

誰かが会場に入るときに流れる音楽

The entrance music set the tone for the ceremony.

入場音楽が式典の雰囲気を作った。


語源

「entrance」の語源は、ラテン語の「intrare」に由来します。この言葉は「中に入る」という意味を持ち、さらに分解すると「in-」(中に)と「trare」(引く、通る)という要素に分けられます。

古代ローマでは、建物や部屋の中に入ることが重要視されており、特に神聖な場所への出入りは特別な意味を持っていました。そこから、「入ること」や「入口」といった概念が発展し、現在の「entrance」という単語が生まれました。

また、「entrance」には名詞としての意味だけでなく、動詞として「魅了する」という意味もあります。これは、人が何かに引き込まれる様子を表現しています。つまり、「entrance」は単に物理的な出入り口だけでなく、人々の心をつかむような魅力的な体験や状況も指すようになったのです。このように、語源をたどることで、言葉の深い意味や歴史を理解することができます。


旅先で使える例文集

As the sun set, the entrance to the ancient ruins came into view.

日が沈む頃、古代遺跡の入口が視界に入ってきた。

The old wizard muttered incantations before the entrance of his tower.

老いた魔法使いは、自身の塔の入口の前で呪文をつぶやいた。

Beware of the monsters lurking near the entrance of the dungeon.

ダンジョンの入口近くに潜む怪物には注意すること。

After defeating the bandits, we finally reached the entrance of the castle.

盗賊を倒した後、ついに城の入口に辿り着いた。

The merchant offered a map leading to an entrance hidden beneath the waterfall.

商人は滝の下に隠された入口への地図を提供した。


ライバルと差がつく例文集

As I stepped into the sauna, I felt the entrance to a different realm opening before me, where all my worries melted away.

サウナに入った瞬間、心配事が溶けていく別の次元への入口が開かれた気がした。

Journaling before bed is my personal entrance to a world of reflection, where every thought leads me to deeper insights about my day.

寝る前のジャーナリングは、思索の世界への僕の入り口であり、すべての思考がその日の深い洞察へと導いてくれる。

In a society obsessed with organic everything, my entrance into this lifestyle felt like a rebellion against the mundane.

オーガニックが全ての社会の中で、このライフスタイルへの僕の入り口は、平凡への反逆のように感じた。

The energy code I deciphered during my yoga practice was the entrance to an ancient wisdom that transformed my spirit.

ヨガの練習中に解読したエネルギーコードは、僕の魂を変革する古代の知恵への入り口だった。

Finding a mentor was the entrance to a new chapter in my life, where guidance turned my dreams into reality.

メンターを見つけたことは、僕の人生の新しい章への入り口であり、その導きが夢を現実に変えてくれた。


会話

🧑‍🎤 Wow, did you see that entrance? It was like something out of a movie! うわ、あの登場見た?まるで映画のようだった! 👩‍⚕️ You mean the one where he tripped over his own feet? Classic. 彼が自分の足につまずいたやつ?典型的だね。 🧑‍🎤 No, no! I meant the dramatic flair! The lights dimmed, all eyes on him... 違う、違う!ドラマチックな演出だよ!明かりが暗くなって、みんなが彼に注目して… 👩‍⚕️ Right, and then he face-planted on stage. That’s what you call an unforgettable entrance! そうだね、そして彼はステージで顔から突っ込んだ。それが「忘れられない登場」というものだよ! 🧑‍🎤 True, but it takes real talent to steal the show while falling flat on your face! 確かに、顔から倒れながらショーを奪うのには本当の才能が必要だよ!

関連語