national
/ ˈnæʃ.ən.əl /
"national" は、「国の」「国家に関する」という意味を持つ形容詞です。
特定の国やその文化、政策、利益などに関連する事柄を表現する際に用いられます。
例えば、"national holiday"(国民の祝日)や "national anthem"(国歌)といった表現で使われ、国全体を代表するものや事象を指します。また、"national pride"(国の誇り)のように、国に対する感情やアイデンティティを示す文脈でも使われます。
意味
国に関する; 国に共通するまたは国の特徴を持つ
国民
使い分け
national と international の違い
nationalは「国に関する」という意味で、特定の国やその市民を指します。一方、internationalは「国際的な」という意味で、複数の国に関連することを示します。つまり、nationalは一つの国に焦点を当てているのに対し、internationalは国と国の関係を扱っています。
The national team won the championship.
その国の代表チームが選手権で優勝した。
The international conference will be held next month.
国際会議が来月開催される予定です。
national と local の違い
localは「地域的な」や「地元の」という意味で、特定の地域やコミュニティに関連しています。対して、nationalは国家全体に関わることを指します。つまり、localは小さな単位(市や県など)に対して、nationalは大きな単位(国全体)を扱います。
The local market offers fresh produce.
地元の市場では新鮮な農産物が手に入ります。
The national policy aims to improve education.
国家政策は教育の改善を目指しています。
national と state の違い
stateは「州」や「国家」を指す言葉ですが、特にアメリカなどの連邦制の国では州という意味で使われます。これに対し、nationalはその国全体を指します。つまり、stateは部分的な単位であり、nationalは全体を表すという違いがあります。
Each state has its own laws and regulations.
各州には独自の法律と規則があります。
The national anthem is played at the beginning of the event.
イベントの始まりに国家が演奏されます。
用例
national anthem A2
国が公式に採用した国歌
We sang the national anthem before the game started.
試合が始まる前に国歌を歌った。
national holiday A1
国によって認められた祝日
Independence Day is a national holiday in the United States.
独立記念日はアメリカの国民の祝日です。
national security B2
国家の安全と防衛
national park A2
保護と公共の楽しみのために設立された地域
Yosemite National Park is famous for its stunning landscapes.
ヨセミテ国立公園はその美しい風景で有名です。
national identity C1
国に属する感覚
national interest C1
国全体の利益
national team A2
国を代表するスポーツチーム
The national team won the championship last year.
昨年、国代表チームが選手権を勝ち取った。
national debt C2
国の政府が負っている総借金
national pride B2
自国に対する誇りの感情
The athletes' success brought a sense of national pride.
選手たちの成功は国民の誇りをもたらした。
語源
英単語「national」の語源は、ラテン語の「natio」に由来します。この「natio」は「生まれること」や「出身」を意味し、特に「人々の集まり」や「民族」を指す言葉です。
この語はさらに、「nasci」というラテン語の動詞から派生しています。「nasci」は「生まれる」という意味を持ちます。つまり、「national」は元々「出生に基づく」や「同じ出身を持つ人々に関する」といったニュアンスを含んでいます。
このように、古代から人々は自らの出身や民族的なアイデンティティを重視してきました。「national」という言葉も、その背景を反映しており、国や民族に関連する事柄や概念を表すために使われるようになりました。現在では、国に関連する様々な事象や活動(例:national holidays, national identityなど)を示す際に広く用いられています。
旅先で使える例文集
The tavern keeper spoke of the national heroes who saved our realm.
酒場の主人は、我らの国を救った国民的英雄たちの話を語った。
A merchant claimed to possess a national treasure, hidden from prying eyes.
商人は、好奇の目から隠された国の宝を持っていると主張した。
During the battle, our flag waved high, a symbol of our national pride.
戦いの最中、我らの旗は高く翻り、国の誇りを象徴していた。
The old wizard whispered about the national spells that could summon storms.
老いた魔法使いは、嵐を呼び寄せる国の魔法について囁いた。
In the forest, we discovered a national relic that glowed with ancient magic.
森の中で、古代の魔法を秘めた国の遺物を発見した。
ライバルと差がつく例文集
Every time I walk into my favorite café, the barista greets me like a national celebrity, and I can’t help but feel special in that moment.
お気に入りのカフェに入るたび、バリスタがまるで国民的なスターのように出迎えてくれるから、その瞬間は特別な気分になる。
Indulging in my homemade nut butter feels like a national event; I spread it on everything, as if I’m advocating for its greatness.
自家製のナッツバターを楽しむ時は、まるで国民的なイベントのように感じる。すべてに塗りたくって、その素晴らしさを広めているかのようだ。
I often contemplate my soul's blueprint, as if I were deciphering a national treasure map leading me to my true self.
自分の魂のブループリントについて考える時は、まるで自分を本当の自分に導く国宝の地図を解読しているかのようだ。
Balancing my chakras is not just a practice for me; it’s like a national ceremony, aligning my essence with the universe’s core.
チャクラのバランスを取ることは、単なる実践じゃなくて、宇宙の核心と自分の本質を調和させる国民的な儀式のようなものだ。
Embracing a slow life is my personal manifesto, a national declaration against the chaotic rush of society.
スローライフを受け入れることは、僕にとっての個人的な宣言であり、社会の混沌とした急ぎに対する国民的な抗議だ。
会話
👩💼 Did you hear about the national festival next week? It's going to be spectacular! 国の祭りが来週あるって聞いた?すごいことになるよ! 🧑🎤 Spectacular? More like a national embarrassment if they don’t fix the sound system! すごいこと?音響システムを直さなかったら、国の恥だよ! 👩💼 Oh, come on. They’ve been planning this for months. It’s national pride at stake! そんなこと言わないで。数ヶ月も前から計画してるんだから。国の誇りがかかってるのよ! 🧑🎤 National pride? You mean the pride of not having any food trucks that serve anything edible? 国の誇り?食べられるものを提供するフードトラックがないことを誇るってこと? 👩💼 Trust me, there will be gourmet food trucks. It’s a national event after all! 信じて、グルメなフードトラックが出るはずよ。結局、国のイベントなんだから! 🧑🎤 Well, if I end up with cold fries again, I might just declare my own national hunger strike. 冷たいフライドポテトをまた食べさせられたら、自分の「国民的飢餓ストライキ」を宣言するかもね。