refined
/ rɪˈfaɪnd /
"refined" は、「洗練された」「精製された」という意味を持つ形容詞です。
主に人の教養や品位、または物質の純度を表現する際に使われます。
例えば、洗練されたマナーを持つ人や、高度な技術で作られた製品などに対して用いられることが多いです。
"refined" は、単なる「良い」や「高級な」とは異なり、特別な努力や過程を経て得られた上質さを強調します。
意味
不純物が取り除かれ、純粋になった。
微妙な違いを導入することによって、または本質的でない要素を取り除くことによって、改善または完璧にする。
使い分け
refined と sophisticated の違い
refinedは、洗練されていて、上品さや高い品質を持つことを指します。特に、物事が磨かれたり、改良された結果としての「洗練さ」を強調します。一方で、sophisticatedは、複雑さや高度な知識・技術を含む洗練された状態を表します。つまり、refinedは主に質や外観の美しさに焦点を当て、sophisticatedは知的な深さや技術的な精巧さに重きを置いていると言えるでしょう。
The refined taste of the wine impressed everyone at the dinner.
そのワインの洗練された味わいは、ディナーの参加者全員を感心させました。
She has a sophisticated understanding of art and culture.
彼女は芸術と文化についての高度な理解を持っています。
refined と elegant の違い
elegantは、美しさやスタイルの良さを強調する言葉で、特にシンプルでありながら魅力的なデザインや振る舞いに使われます。一方で、refinedは単に美しさだけでなく、質や洗練された技術も含む広い意味を持っています。したがって、全体的に洗練されているものがrefinedとされるのに対し、elegantは特に見た目の美しさに関連しています。
Her dress was elegant, making her stand out at the party.
彼女のドレスはエレガントで、パーティーで目立っていました。
refined と polished の違い
polishedは、表面が滑らかで光沢がある状態を指し、物理的な仕上がりに重点があります。一方で、refinedは内面的な成長や改善も含めたより広範な概念です。つまり、何かが「磨かれている」場合、それは見た目が良くなったことを示し、何かが「洗練されている」場合、それは質や価値そのものが向上したことを示すことになります。
The polished surface of the table reflected the light beautifully.
テーブルの磨かれた表面は光を美しく反射しました。
用例
refined sugar A2
不純物を取り除いた砂糖
Many recipes call for refined sugar.
多くのレシピでは精製された砂糖が必要です。
refined taste B1
洗練された好み
She has a refined taste in art and music.
彼女は芸術と音楽に対して洗練された好みを持っています。
refined manners B2
礼儀正しく洗練された行動
His refined manners impressed everyone at the dinner.
彼の洗練されたマナーは、ディナーの全員に感銘を与えました。
refined oil A2
料理用に精製された油
Refined oil is often used for frying.
精製油は揚げ物にしばしば使われます。
refined skills B2
洗練されたスキル
She has refined her skills through years of practice.
彼女は何年もの練習を通じてスキルを洗練させました。
refined palate C1
食べ物に対する敏感で識別力のある味覚
He has a refined palate and enjoys gourmet cuisine.
彼は洗練された味覚を持ち、グルメ料理を楽しみます。
refined approach C1
洗練されたアプローチ
Her refined approach to problem-solving is impressive.
彼女の問題解決に対する洗練されたアプローチは印象的です。
refined culture C2
洗練された文化
The city is known for its refined culture and arts.
その都市は洗練された文化と芸術で知られています。
refined character C2
洗練された性格の人
Her refined character makes her a great leader.
彼女の洗練された性格は、彼女を素晴らしいリーダーにしています。
語源
「refined」の語源は、ラテン語の「refinire」に由来します。この言葉は、再びを意味する接頭辞「re-」と、「finire」(終わらせる、限界を設ける)から構成されています。
元々の意味は「再び限界を設ける」や「再び仕上げる」というニュアンスを持っていました。これは、何かをより良い状態にするために手を加えたり、洗練させたりするプロセスを示しています。
中世の時代には、この概念が物質的なものだけでなく、知識や文化にも適用されるようになりました。つまり、「refined」は単に物理的に精製されたものだけでなく、洗練された考え方や態度も表すようになったのです。
現在では、「refined」は、品質が高く、洗練された状態を指す言葉として広く使われています。
旅先で使える例文集
The blacksmith whispered about a refined blade that could cut through the toughest armor.
鍛冶屋は、最も頑丈な鎧を切り裂くことができる洗練された剣について囁いた。
As they journeyed through the enchanted forest, the air felt refined, almost magical.
呪われた森を旅する中、空気が洗練されているように感じ、まるで魔法がかかっているかのようだった。
She reached for a refined potion, hoping it would restore her lost MP.
彼女は洗練されたポーションを手に取り、失ったMPが回復することを願った。
The merchant offered a refined cloak that shimmered with hidden power.
商人は、隠された力を秘めた洗練されたマントを提供した。
In battle, he felt his focus sharpen as he wielded the refined spear.
戦闘の中で、彼は洗練された槍を振るうことで集中力が高まるのを感じた。
ライバルと差がつく例文集
Elevating my mindset has never been easier—thanks to my refined taste that allows me to discern the extraordinary in every mundane situation.
マインドセットを向上させるのは簡単だ。日常の中にある特別なものを見分けるための洗練されたセンスがあればね。
I feel an inexplicable connection with my past lives, which only deepens my refined perspective on love and relationships.
前世との不思議なつながりを感じることで、愛や人間関係に対する洗練された視点がさらに深まる。
My self-esteem? It’s as refined as the finest art—delicately curated through experiences that others might overlook.
自己肯定感?それは最上級の芸術品のように洗練されていて、他の人が見逃すような経験を通じて巧みに育まれている。
Reading Viktor Frankl's 'Man's Search for Meaning' refined my understanding of suffering, making me appreciate the depth of my own existence.
ヴィクトール・フランクルの『夜と霧』を読むことで、苦しみの理解が洗練され、自分の存在の深みをより一層感謝するようになった。
Just posted another photo from my latest adventure—my refined aesthetic caught the eyes of my followers, who can't get enough of my vibe.
最新の冒険からの写真をまた投稿した。洗練された美意識がフォロワーの目を引き、僕の雰囲気をもっと見たいと彼らは言っている。
会話
👩🎨 I can’t believe we just discovered a hidden room behind that bookshelf! 信じられないわ!あの本棚の後ろに隠し部屋があるなんて! 👨🔬 Right? And to think, all this time it was just collecting dust. そうだよね?今までずっと埃まみれだったなんて。 👩🎨 What do you think we’ll find in there? Old artifacts? A treasure map? あそこには何があると思う?古い遺物?宝の地図? 👨🔬 Or maybe a refined collection of… obscure scientific journals? それとも、洗練された…難解な科学雑誌のコレクションかも? 👩🎨 Ha! Nothing screams "adventure" quite like a dusty old journal. はは!埃まみれの古い雑誌ほど「冒険」を叫ぶものはないわね。 👨🔬 Well, I guess we’ll have to refine our definition of adventure then! じゃあ、冒険の定義を洗練させる必要がありそうだね!