continue

/ kənˈtɪn.juː /


continue は、「続ける」という意味を持つ動詞です。何かを中断せずにそのまま進めることを指します。例えば、会話や作業、イベントなどが途中で止まることなく進行する際に使われます。日常会話からビジネスシーンまで幅広く用いられ、継続的な行動を示す際に便利な言葉です。


意味

動詞

活動やプロセスを続けること

動詞

何かを特定の状態や条件に保つこと


使い分け

continue と persist の違い

continueは、何かをそのまま続けることを意味します。例えば、ある行動や状況が途切れることなく続く様子です。一方でpersistは、困難や障害があってもあきらめずに続けることを強調します。つまり、continueは単に「続ける」という意味合いで使われることが多いのに対し、persistは「粘り強く続ける」というニュアンスがあります。

I will continue studying until I pass the exam.
試験に合格するまで勉強を続けます。

She decided to persist in her efforts to start a business, despite the challenges.
彼女は困難にもかかわらず、ビジネスを始める努力をあきらめないことにしました。

continue と resume の違い

resumeは、一度止まったものを再開することを指します。これに対して、continueは最初から最後まで途切れずに進むことを意味します。つまり、resumeは中断した後の再開に特化しているのに対し、continueはそのまま続けるという広い意味合いがあります。

After the break, we will resume the meeting.
休憩の後、会議を再開します。

Please continue with your presentation without interruptions.
中断することなくプレゼンテーションを続けてください。

continue と go on の違い

go onは、何かが進行している様子や状況を表す言葉ですが、口語的な表現で使われることが多いです。一方でcontinueはより正式な場面でも使われます。また、go onは次のステップや新しい行動へと進むニュアンスも持つ場合があります。

Please go on with your story; I'm listening.
あなたの話を続けてください。聞いています。

We will continue our discussion tomorrow.
私たちは明日議論を続けます。


用例

continue the conversation B1

会話を続ける

Let’s continue the conversation from where we left off.

私たちが中断したところから会話を続けましょう。


continue to grow B2

成長し続ける

The company continues to grow despite the challenges.

その会社は困難にもかかわらず成長し続けています。


continue with the plan B1

計画を続行する

We will continue with the plan despite the setbacks.

私たちは挫折にもかかわらず計画を続行します。


continue to support B2

支援を続ける

We will continue to support the charity's efforts.

私たちはその慈善団体の努力を支援し続けます。


continue to learn B1

学び続ける

It’s important to continue to learn new things.

新しいことを学び続けることは重要です。


continue the tradition B2

伝統を続ける

We continue the tradition of celebrating every year.

私たちは毎年祝う伝統を続けています。


continue to exist C1

存在し続ける

Some species continue to exist despite environmental changes.

いくつかの種は環境の変化にもかかわらず存在し続けています。


continue the fight B2

戦いを続ける

We must continue the fight for justice.

私たちは正義のために戦い続けなければなりません。


continue to improve B1

改善し続ける

She continues to improve her language skills.

彼女は言語スキルを改善し続けています。


語源

英単語「continue」の語源は、ラテン語の「continuare」に由来しています。この語は、接頭辞「con-」(一緒に)と動詞「tenere」(持つ・保つ)から成り立っています。

「con-」は「一緒に」や「共に」という意味を持ち、「tenere」は「保持する」や「持ち続ける」という意味です。これらを組み合わせると、「一緒に持ち続ける」というニュアンスが生まれます。

このことから、「continue」は何かを中断せずにそのまま持ち続ける、または進めるという意味に発展しました。つまり、何かを始めた後、その状態を維持し続けることを指すようになったのです。

このように、語源から見ると「continue」は、物事を途切れさせずに進めていくという行為の本質を表していると言えます。


旅先で使える例文集

As the sun dipped below the horizon, I knew we must continue to the next village before dark.

太陽が地平線の向こうに沈むと、暗くなる前に次の村へ向かう必要があることを知った。

The innkeeper offered us a hearty meal, but first we must continue our tale of defeat against the goblin horde.

宿屋の主人は心温まる食事を提供してくれたが、まずはゴブリンの大群に対する敗北の物語を続けなければならなかった。

“If we continue this way, we shall surely encounter the ancient ruins,” my companion remarked, tracing the map.

「この道を進めば、古代の遺跡に必ず辿り着くでしょう」と仲間が地図をなぞりながら言った。

The warriors sharpened their blades, ready to continue the fight against the encroaching shadows.

戦士たちは刃を研ぎ、迫り来る影との戦いを続ける準備を整えた。

With a flick of her wrist, the sorceress gathered her mana, preparing to continue her spell of protection.

手首を一振りし、魔女はマナを集め、守りの呪文を続ける準備をした。


ライバルと差がつく例文集

Sometimes, in the quiet moments, I continue to remind myself of how far I've come in my self-love journey.

静かな瞬間に、自己愛の旅でどれだけ進んだか、自分に言い続けるんだ。

I continue to cleanse my energy daily, a ritual that brings me closer to my inner self.

毎日エネルギーを浄化することを続けている、それが内なる自分に近づける儀式なんだ。

In a world that often lacks unconditional love, I continue to offer it, despite the challenges.

無条件の愛が足りない世界で、私は挑戦があってもそれを与え続けている。

Every time I meditate, I continue to feel more aligned, like the universe is conspiring in my favor.

瞑想するたびに、宇宙が私の味方をしているかのように、より整っていると感じるんだ。

During my TED talk, I continue to share insights that inspire others to embrace their true selves.

TEDトークでは、自分の本当の姿を受け入れるようインスパイアする洞察を共有し続けている。


会話

🧑 On the other side of this door, that monster is still knocking. We can't just stay here forever! この扉の向こうで、あのモンスターがまだノックしている。私たちはここに永遠に留まるわけにはいかない! 👨 I know, but if we continue to wait, we might be able to hear it better. Maybe it’ll get bored and leave. 分かってるけど、待ち続ければ、もっとはっきり聞こえるかもしれない。もしかしたら、飽きて去ってくれるかも。 🧑 Are you kidding? It sounds like it's trying to break down the door! 冗談でしょ?ドアを壊そうとしてるみたいなんだけど! 👨 True, but what if we open it and it’s just a misunderstood puppy? 確かにそうだけど、もし開けたらただの誤解された子犬だったらどうする? 🧑 A puppy that can knock like that? I'd rather take my chances waiting! そんな風にノックできる子犬?待つ方がいいって! 👨 Alright, but if I turn out to be right, you owe me a treat for my bravery when we get out. 分かった。でも、もし俺が正しかったら、出たときに勇気を称えてご褒美をくれるんだぞ。 🧑 Fine! But if it’s not a puppy, I want a lifetime supply of treats for dealing with your crazy ideas! いいわよ!でも、もし子犬じゃなかったら、あなたの狂ったアイデアに付き合うための生涯供給のご褒美が欲しいわ! 👨 Deal! Now let’s just hope this monster isn’t too hungry because I’m not exactly a snack. 約束だ!さて、このモンスターがあまりお腹を空かせてないことを祈るよ。俺はおやつにはならないから。 🧑 If it starts to chew on the door, we may need to reconsider our options and continue running instead! もしドアを噛み始めたら、選択肢を再考して、代わりに逃げ続けなきゃならないわね!

関連語