dress
/ drɛs /
"dress" は、「ワンピース」や「ドレス」を指す名詞です。
女性用の一続きの衣服を意味し、フォーマルな場面からカジュアルな場面まで幅広く着用されます。
また、動詞としては「服を着る」「装う」という意味を持ち、特定の目的や場面に応じた服装を整える際に使われます。
意味
女性や女の子のための、体を覆い、脚の上まで伸びる衣服の一種。
ドレスを着る、または誰かにドレスを着せる。
特定のスタイルや方法で服を着る。
使い分け
dress の動詞としての使い方
dressは主に「服を着る」という意味で使われる動詞ですが、他の単語と比べると少し特別です。wearは「身に着ける」という広い意味を持つのに対し、dressは「特定の服を着る」というニュアンスが強くなります。つまり、dressは特定のスタイルや用途に合わせた服を着ることを指すことが多いです。
She dressed elegantly for the party.
彼女はパーティーのためにエレガントに服を着ました。
dress の形容詞としての使い方
dressは形容詞としても使われますが、主に「ドレス」のように特定の服装を指します。ここで注意したいのは、formalやcasualなどの形容詞が「服装のスタイル」を表すのに対し、dressは「ドレスという種類の服」に特化している点です。
She wore a dressed outfit to the wedding.
彼女は結婚式にドレスアップした服装を着ていました。
用例
dress up A2
フォーマルまたは華やかな服を着る
We need to dress up for the wedding.
私たちは結婚式のためにおしゃれをする必要があります。
dress for success B1
良い印象を与えるために適切な服を着る
He believes in dressing for success in job interviews.
彼は就職面接では成功するためにおしゃれをすることが大切だと信じています。
little black dress B2
多くの場面に適したシンプルでエlegantな黒いドレス
Every woman should have a little black dress in her wardrobe.
すべての女性はワードローブにリトルブラックドレスを持っているべきです。
dress rehearsal B2
衣装を着て行う本番前の練習
The cast will have a dress rehearsal tomorrow.
キャストは明日、衣装付きのリハーサルを行います。
dressed to the nines C1
非常にエlegantまたはスマートに着飾る
She arrived at the party dressed to the nines.
彼女はパーティーに非常におしゃれに着飾って到着しました。
dress down B2
カジュアルな服を着る、または誰かを叱る
On Fridays, we can dress down at the office.
金曜日はオフィスでカジュアルな服を着てもいいです。
dress code B1
着用する服に関するルールのセット
The invitation included a dress code for the event.
招待状にはイベントの服装規定が含まれていました。
dress for the weather A2
天候に応じた適切な服を着る
Make sure to dress for the weather; it’s cold outside.
天候に合わせた服装をするようにしてください。外は寒いです。
語源
英単語「dress」の語源は、古フランス語の「drecier」に由来しています。この言葉は「整える」や「直す」という意味を持っており、さらに遡るとゲルマン語系の「dreskan」に結びつきます。こちらも「引き上げる」「整える」といったニュアンスがあります。
元々、「dress」は衣服を着る行為や、服装を整えることを指していましたが、徐々に「服そのもの」を意味するようになりました。このように、元の意味が「整える」から派生し、現在の「服を着る」という行動と密接に関連しています。
このような背景から、「dress」は単なる衣服を超え、自己表現や文化的アイデンティティの一部としての重要性を持つようになりました。
旅先で使える例文集
The elven maiden wore a beautiful dress while dancing under the moonlight.
エルフの乙女は月明かりの下で踊る際、美しい衣装を纏っていた。
As the dawn broke, he adjusted his cloak and admired the intricacy of his dress.
夜明けが訪れると、彼はマントを調整し、自身の衣装の精巧さを見つめた。
The merchant displayed an exquisite dress adorned with gemstones in the market.
市場で商人は宝石で飾られた見事な衣装を披露していた。
In the midst of battle, she felt the hem of her dress snag on the sword's blade.
戦闘の最中、彼女は剣の刃に衣装の裾が引っかかるのを感じた。
With each step, the enchanted dress seemed to shimmer with a life of its own.
一歩ごとに、その魔法の衣装は自らの命を持つかのように輝いていた。
ライバルと差がつく例文集
I dressed in layers, only to reveal my exquisite taste for design, especially when I put on that dress that makes heads turn.
重ね着をして、注目を集めるあのドレスを着ることができた自分の洗練されたセンスを誇示したくなった。
Every time I find the perfect dress, it feels like a cosmic alignment that elevates my essence beyond the ordinary.
完璧なドレスを見つけるたびに、自分の本質が普通を超えて高められるような宇宙的な整合感を感じる。
My therapist asked me about my connection to the inner child; I simply told her it’s all in the way I choose to wear my favorite childhood dress.
セラピストがインナーチャイルドとのつながりについて尋ねてきたから、好きだった子供の頃のドレスを着ることにそれがすべてあるって言った。
While contemplating grounding techniques, I realized that wearing a dress made of natural fibers instantly connected me to the Earth.
アーシングについて考えているとき、自然素材のドレスを身にまとった瞬間に大地とつながっていることに気づいた。
I carry my thoughts in a graphene notebook, but it’s really my dress that truly reflects the innovative spirit I embody.
グラフェン素材のノートを持ち歩くけど、実際に僕を象徴しているのはその革新的な精神を表現するドレスなんだ。
会話
👨 I can’t believe this—my dress is now a frog costume! 信じられないよ、僕のドレスがカエルの衣装になっちゃった! 👩 Well, you did agree to the wizard's terms... sort of. まあ、魔法使いの条件に同意したんでしょ…一応は。 👨 I thought he said “dress for success,” not “dress as a frog.” 成功を着飾るって言ったと思ったのに、カエルとして着飾るなんて。 👩 At least you’re blending in with the locals now. They might even crown you the Frog King! 地元民には馴染んでるじゃない。もしかしてカエル王に即位しちゃうかもよ! 👨 Perfect. My first royal decree will be banning all wizards from tailoring. 完璧だね。最初の勅令は「魔法使いによる仕立て禁止」にするよ。 👩 Just be careful—magic threads can unravel quite suddenly. 気をつけてね、魔法の糸は突然ほどけることもあるから。