nice

/ naɪs /


"nice" は、「素晴らしい」「優れた」「親切な」という意味を持つ形容詞です。
人や物の良さ、心地よさ、またはフレンドリーな態度を表現する際に使われます。
例えば、"That's a nice gesture."(それは素敵な行動ですね)というように、他人の行為を称賛する時に用いられます。また、日常会話で「いいね!」という感情を伝えるシンプルな言葉としても広く使われています。


意味

形容詞

快適な、または同意できる; 満足のいく

形容詞

親切または思いやりのある

形容詞

魅力的または見栄えの良い


使い分け

nice と pleasant の違い

niceは一般的に「良い」や「素敵な」といった意味で使われますが、あまり具体的な感情を表さないことが多いです。一方、pleasantは「心地よい」や「楽しい」という意味があり、より具体的に快適さや楽しさを感じる時に使われます。つまり、niceは広い意味を持つ言葉で、pleasantはその中でも特にポジティブな感覚を強調する言葉と言えます。

The weather is really nice today.
今日は本当に良い天気です。

The music was very pleasant to listen to.
その音楽はとても心地よく聴けました。

nice と kind の違い

kindは「親切な」という意味で、他人に対する思いやりや優しさを表します。一方、niceは単に「良い」という意味で、人や物事が好ましいと感じる時に使われます。つまり、kindは人の行動や性格に焦点を当てた言葉であり、niceはより広範囲に使える言葉です。

She is very kind to everyone she meets.
彼女は出会う人全員にとても親切です。

He has a nice smile that makes people feel comfortable.
彼には人々をリラックスさせる素敵な笑顔があります。

nice と good の違い

goodは「良い」という意味で、品質や状態を表す際によく使われます。対して、niceも「良い」と訳されますが、より感情的なニュアンスを含むことが多いです。つまり、何かが単純に「良い」と評価される場合にはgoodを使い、何かが特別に心地よかったり嬉しかったりする場合にはniceを使うことが多いです。

This book is really good.
この本は本当に良いです。

It was a nice surprise to see her at the party.
パーティーで彼女に会ったのは素敵なサプライズでした。

nice と lovely の違い

lovelyは「愛らしい」や「素敵な」という意味で、特に美しさや魅力を強調する際によく使われます。一方、niceはより一般的な「良い」という意味で使われるため、ニュアンスが異なります。つまり、何かが見た目や雰囲気として魅力的な場合にはlovelyを使うことが適切です。

She wore a lovely dress to the event.
彼女はそのイベントに愛らしいドレスを着ていました。

It was a nice day for a picnic.
ピクニックには良い日でした。


用例

nice to meet you A1

初めて会ったときの丁寧な挨拶

It's nice to meet you, John.

ジョン、初めまして。


nice job A2

良い仕事への賛辞

You did a nice job on your presentation.

プレゼンテーションはとても良かったです。


nice weather A1

心地よい天候

It's such nice weather today!

今日はとても良い天気ですね!


nice and warm B1

心地よく暖かい

The blanket is nice and warm.

その毛布はとても暖かいです。


nice surprise A2

嬉しい予期しない出来事

It was a nice surprise to see you at the party.

パーティーであなたに会えて嬉しいサプライズでした。


nice try B1

失敗した試みへの励ましのコメント

Nice try, but you can do better next time.

良い試みでしたが、次はもっと良くできるよ。


nice place A2

心地よいまたは魅力的な場所

This is a nice place to relax.

ここはリラックスするのに良い場所です。


nice gesture B2

親切または思いやりのある行動

Bringing flowers was a nice gesture.

花を持ってきたのは素敵な行動でした。


nice outfit A2

スタイリッシュまたは魅力的な服装

You have a nice outfit today!

今日は素敵な服装ですね!


語源

英単語「nice」の語源は、ラテン語の「nescius」に由来します。この言葉は「知らない」「無知な」という意味を持ち、さらに遡ると、「noscere」(知る)という動詞に関連しています。

「nice」が英語に取り入れられたのは14世紀頃で、その当初の意味は「無知な」「愚かな」といった否定的なニュアンスでした。時が経つにつれて、この言葉の意味は変化し、16世紀には「快適な」「優雅な」といったポジティブな意味合いを持つようになりました。

このように、「nice」は元々は「知らない」という意味からスタートし、徐々に「心地よい」「素敵な」といった肯定的な意味へと発展しました。現代の私たちが日常的に使う「nice」という言葉には、こうした興味深い歴史が隠されているのです。


旅先で使える例文集

The sunset over the mountains was nice, a perfect end to our journey.

山々の向こうに沈む夕日は美しく、私たちの旅の完璧な終わりを飾った。

He offered a nice dagger, glittering like the stars.

彼は星のようにきらめく素敵な短剣を差し出した。

After the battle, a nice shield lay abandoned on the ground.

戦いの後、地面に放置された素敵な盾が目に入った。

The potion tasted nice, reviving my spirit and my MP.

そのポーションは美味しく、私の気力と魔力を甦らせてくれた。

We shared a nice meal by the campfire, recounting tales of our adventures.

焚き火のそばで素晴らしい食事を分かち合い、冒険の物語を語り合った。


ライバルと差がつく例文集

You know what’s nice? Waking up to the sound of nature while sipping my matcha latte in the morning sun.

何が素敵かって?朝日を浴びながら、自然の音を聞きつつ抹茶ラテを飲むことだ。

I told my followers that a nice day starts with a refreshing run, just me and my thoughts—so liberating!

フォロワーたちには言ったんだ、素敵な一日は爽やかなランニングで始まるって、ただ自分と向き合う時間が最高に解放的だって。

Every time I see the ocean, I realize how nice it is to disconnect from social media and actually connect with my surroundings.

海を見るたびに気づくんだ、ソーシャルメディアから離れて、実際に周囲とつながることがどれだけ素敵かって。

Isn’t it nice when the universe aligns perfectly, making everything feel effortless?

宇宙が完璧に整うとき、すべてがなんの抵抗もなく進むのが素敵じゃない?

I’ve learned that maintaining a nice balance in life is key to manifesting my desires—so I focus on my energy!

人生の中で良いバランスを保つことが、願いを実現するための鍵だと学んだから、エネルギーに集中してるんだ!


会話

🧑‍⚖️ I can't believe we're actually here, just before the guillotine drops. Talk about a dramatic turn of events! 信じられない、私たちは本当にここにいるなんて、ギロチンが落ちる直前だ。まさに劇的な展開ね! 👨‍🎤 I know, right? But at least it's a nice day for it. Sun's shining, birds are… well, they're probably not singing now. そうだよね?でも、少なくとも今日はギロチンにふさわしい良い天気だね。太陽が輝いて、鳥たちは…今は歌ってないだろうけど。 🧑‍⚖️ Nice weather? You’ve got to be kidding me! We’re about to witness an execution! 良い天気だって?冗談でしょ!私たちは今、処刑を目撃しようとしているのよ! 👨‍🎤 Yeah, but if we’re going out, might as well appreciate the view! ああ、でももし出るなら、景色を楽しむべきじゃない? 🧑‍⚖️ Appreciate the view? You're something else! Next, you’ll tell me to enjoy my last meal too. 景色を楽しむ?あなたは本当に別格ね!次は最後の食事も楽しめって言うつもり? 👨‍🎤 Why not? A nice meal before a big moment could make for a perfect finale! なぜダメなの?大切な瞬間の前にいい食事をするのは完璧なフィナーレになるかも! 🧑‍⚖️ A nice meal before being executed? Now that’s ironic! 処刑前にいい食事?それは皮肉ね! 👨‍🎤 Exactly! If I'm going down, I'm doing it with style—nice food and all! その通り!俺が落ちるならスタイルを持って行く—いい食事と共に!

関連語