remainder
/ rɪˈmeɪn.dər /
remainderは、何かが残ったり、余ったりする部分を指す名詞です。主に数学や日常生活で使われ、特に割り算の結果として得られる余りを指します。例えば、7を3で割った場合、3が2回入るので、残りは1となります。この「1」がremainderです。また、日常会話でも「残り物」や「余剰」として使われることがあります。
意味
残り; 大部分が使用されたり、取り除かれたり、処理された後に残る部分または量
整数を別の整数で割ったときに残る数
使い分け
remainder と residue の違い
remainderは、何かの一部が残っている状態を指します。特に、全体の中で取り除かれた部分や、計算結果として残った数を表すことが多いです。一方、residueは、物質が化学的な反応やプロセスの後に残るものを指します。つまり、remainderは一般的な「残り」を示し、residueは特定のプロセスから生じた「残骸」のようなニュアンスがあります。
After the meeting, the remainder of the budget will be allocated to next year's projects.
会議の後、予算の残りは来年のプロジェクトに配分されます。
remainder と balance の違い
balanceは、数値や量が等しい状態を示すことが多いですが、特に金銭的な文脈で使われることが一般的です。これに対し、remainderはより広い意味での「残り」を示し、必ずしも金銭に関連しているわけではありません。例えば、食べ物や時間などにも使われます。
The balance in my bank account is lower than I expected.
私の銀行口座の残高は予想よりも少ないです。
remainder と leftover の違い
leftoverは主に食べ物に関連して使われることが多く、食事の後に残ったものを指します。一方、remainderはもっと一般的に使われる言葉で、様々な文脈で「残り」を示すことができます。つまり、全体の一部として残っているものを指す場合にはremainderを使い、特定の状況(特に食事)ではleftoverが適しています。
We have some leftovers from last night's dinner.
昨晩の夕食から少し残り物があります。
用例
the remainder of the day A2
ある時点以降の残りの時間
I will spend the remainder of the day studying.
残りの時間は勉強に使います。
remainder of the population B2
グループ内の残りの人々
remainder of the funds B2
支出後の残りの資金
remainder theorem C1
多項式の除算に関する代数の原理
remainder of the class A2
クラスの残りの生徒
remainder of the evidence B2
残りの証拠や情報
remainder of the meal A1
食事後の残りの食べ物
I took home the remainder of the meal.
食事の残りを持ち帰りました。
remainder of the year A2
特定の日付以降の残りの年
remainder of the budget B2
予算内の残りの金額
語源
英単語「remainder」の語源は、ラテン語の「remansus」に由来します。この言葉は「re-」(再び、戻る)と「manere」(留まる、残る)から成り立っています。
つまり、「remainder」の元々の意味は「戻って留まるもの」というニュアンスです。古代ローマでは、何かが残ることや、何かの後に残されたものに注目されていました。この概念が転じて、現在の「残り物」や「余り」という意味になりました。
数学や日常生活においても、「remainder」は何かを分けた後に残る部分を指す用語として使われていますが、その根底には「留まる」というイメージが息づいているのです。
旅先で使える例文集
The last potion in my satchel could be the remainder of our chances.
私のサッチェルに残った最後のポーションは、我々のチャンスの残りを示すものかもしれない。
As the sun dipped below the horizon, the reminder was clear; the remainder of our journey lies ahead.
太陽が地平線の下に沈むと、再認識した。我々の残された旅がまだ続くのだ。
After the battle, only a few of us survived—the remainder of the party scattered.
戦いの後、私たちの仲間は数人だけが生き残った。残りは散り散りになってしまった。
The wizard warned us about the dark forest; the remainder of the path is treacherous.
魔法使いは我々に暗い森の危険を警告した。残りの道は非常に危険である。
Her eyes glimmered as she spoke of the treasures; surely, the remainder would be in the dragon's lair.
彼女が財宝について語るとき、目が輝いた。きっと、残りはドラゴンの巣にあるのだろう。
ライバルと差がつく例文集
In the realm of mindfulness, the remainder of your thoughts should be as clear as a mountain stream.
マインドフルネスの世界では、残った思考はまるで山の清流のようにクリアであるべきだ。
They say that the universe always provides, but what about the remainder of our dreams left unfulfilled?
宇宙が常に提供してくれると言うけれど、満たされずに残った夢についてはどうなるんだ?
I savored every bite of my acai bowl, but it's the remainder that lingers in my mind, a reminder of bliss.
アサイーボウルを一口ずつ味わったけど、心に残るのはその余韻、至福の記憶を呼び起こす。
To align one’s energy, it's essential to clear the remainder of clutter from both the mind and the space around you.
エネルギーを整えるためには、心も周囲のスペースも余分な雑念を取り除くことが不可欠だ。
Tapping into universal energy, I found the remainder of my soul’s purpose hidden beneath layers of self-doubt.
宇宙エネルギーに触れ、自己疑念の層の下に隠された魂の目的の残りを見つけた。
会話
👨⚕️ So, you really think removing the ring would change everything for us? 本当にその指輪を外せば、私たちの関係が全て変わると思っているの? 👩 Of course! It symbolizes all the pressure. Just look at the remainder of our lives without it! もちろん!それは全てのプレッシャーを象徴しているのよ。私たちの人生の残りを見てみて! 👨⚕️ The remainder? You mean the mess we’ll have to clean up after this? 残り?つまり、これの後に片付けなきゃいけない混乱のこと? 👩 Exactly! We can finally be free from these expectations. その通り!ようやくこの期待から解放されるわ。 👨⚕️ Free or lost? I can't tell anymore… 解放されるのか、それとも迷子になるのか…もうわからなくなってきたよ… 👩 Just think of the bright side; we’ll gain so much more time for ourselves! 明るい面を考えてみて。私たちはもっと自分のために時間を得られるわ! 👨⚕️ Time well spent or time wasted? The remainder sounds a bit scary now. 無駄に過ごす時間なのか、価値ある時間なのか?残りの部分が少し怖くなってきたよ。 👩 Well, either way, at least we won’t be 'ringing' in more drama! まあ、どちらにしても、少なくともこれ以上のドラマは「リング」しないわね!