repress
/ rɪˈprɛs /
repressは、「抑える」「押さえつける」という意味を持つ動詞です。主に感情や行動、思想などを制御する際に使われます。心理学では、無意識的に感情を押し込めることを指すことが多いです。また、社会的な圧力や権力によって自由を制限する場合にも用いられます。例えば、政府が反対意見を抑え込む際に使われることがあります。
意味
感情や行動などを抑えること
使い分け
repress と suppress の違い
repressは感情や思考を内に押し込めることを指し、特に無意識のうちにそれを行う場合が多いです。つまり、自分自身の感情や欲求を抑え込むことを意味します。一方、suppressは外部からの力によって何かを抑えることを指し、特に意図的に行われることが多いです。たとえば、政府が言論をsuppressする場合、それは外部の圧力によって自由な表現が制限されていることを示しています。
She tried to repress her feelings of sadness.
彼女は悲しみの感情を抑えようとした。
The government decided to suppress the protests.
政府は抗議活動を抑圧することに決めた。
repress と restrain の違い
restrainは物理的または精神的に何かを制限することを意味します。たとえば、誰かが暴力的な行動を取らないようにrestrainする場合、その人を物理的に押さえつけることがあります。一方、repressは主に内面的な感情や思考に関連しており、自分の感情を意識的または無意識的に押し込める行為です。
He had to restrain his anger during the meeting.
彼は会議中に怒りを抑えなければならなかった。
repress と inhibit の違い
inhibitは何かの進行や発展を妨げるという意味が強く、通常は外部の要因によって引き起こされます。たとえば、ある薬が体の機能をinhibitすることがあります。一方、repressは自分自身の感情や欲求を押し込めることが中心であり、内面的なプロセスに焦点を当てています。
Fear can inhibit personal growth.
恐れは個人の成長を妨げることがある。
用例
repress feelings B1
感情を抑える
He tends to repress his feelings instead of talking about them.
彼は自分の感情を話す代わりに抑える傾向がある。
repress dissent C1
異議を抑える
The government was accused of trying to repress dissent among the citizens.
政府は市民の異議を抑えようとしていると非難された。
repress memories C2
特定の記憶を抑える
She had to repress memories of her childhood trauma.
彼女は子供時代のトラウマの記憶を抑えなければならなかった。
repress anger B2
怒りを抑える
It's unhealthy to repress anger instead of addressing it.
怒りに対処する代わりに抑えるのは健康的ではない。
repress a rebellion C1
反乱を抑える
The army was called in to repress the rebellion.
反乱を抑えるために軍が呼ばれた。
repress thoughts C2
特定の考えを抑える
He tried to repress thoughts of failure during the exam.
彼は試験中に失敗の考えを抑えようとした。
repress creativity B2
創造性を抑える
Strict rules can repress creativity in the workplace.
厳しいルールは職場での創造性を抑えることがある。
repress emotions B1
感情的な反応を抑える
It's not healthy to repress emotions all the time.
常に感情を抑えるのは健康的ではない。
語源
英単語「repress」の語源は、ラテン語の「reprimere」に由来します。この言葉は、「re-」(後ろに、逆に)と「premere」(押す)という二つの要素に分けられます。
「premere」は「押す」という意味を持ち、物理的な圧力をかけることを示しています。一方、「re-」が付加されることで、何かを押し戻す、または抑え込むというニュアンスが生まれます。つまり、「repress」の元々の意味は「押し戻す」や「抑える」といったものでした。
このように、古代からの言葉の使われ方が進化し、現在では感情や行動を抑制することを指すようになりました。例えば、感情を抑えたり、反抗的な行動を制御したりする場面で使われます。この語源からもわかるように、「repress」は何かを内側に押し込む、または外に出さないようにする行為を表しています。
旅先で使える例文集
The sorceress had to repress her laughter upon seeing the goblin trip over his own sword.
その魔女は、ゴブリンが自らの剣につまずくのを見て、笑いを抑えなければならなかった。
As the sun set, we decided to repress our hunger and continue the journey through the dark woods.
日が沈むにつれ、私たちは空腹を抑え、暗い森を進むことに決めた。
He needed to repress his fear as the dragon's roar echoed through the valley.
彼は、谷間に鳴り響くドラゴンの咆哮を前に、恐怖を抑えなければならなかった。
The warrior learned to repress his emotions during battle, a skill he had honed over many years.
その戦士は戦闘中に感情を抑える術を学び、多年の経験でその技を磨いてきた。
In the marketplace, she tried to repress her excitement at finding a rare potion amongst the usual wares.
市場で、彼女はいつもの品々の中に稀少なポーションを見つけて興奮を抑えようとした。
ライバルと差がつく例文集
Sometimes, I feel the need to repress my emotions just to appear more composed in front of my followers.
時々、フォロワーの前でより冷静に見せるために感情を抑えなきゃいけない気がする。
It's shocking how society tries to repress creativity in the name of stability and conformity.
社会が安定と従順の名のもとに創造性を抑圧しようとするのって、本当に驚きだ。
When I meditate, I often find myself trying to repress the noise of the outside world and focus on my inner self.
瞑想をしていると、外界の雑音を抑圧して自分の内面に集中しようとすることが多い。
I have learned to repress self-doubt during my yoga practice, embracing a more powerful version of myself.
ヨガの練習中に自己疑念を抑圧することを学んで、より力強い自分を受け入れるようになった。
To create a perfect chia seed smoothie, one must not repress the imagination; it's about blending flavors that speak to the soul.
完璧なチアシード入りスムージーを作るには、想像力を抑圧してはいけない。心に響くフレーバーをブレンドすることが重要だ。
会話
👩 I can't believe you actually got us arrested! What were you thinking? 信じられない!あなたが本当に私たちを逮捕させるなんて、何を考えていたの? 👮♂️ I was just trying to have a little fun! You know how I repress my feelings, right? ちょっと楽しもうと思っただけだよ!俺は自分の感情を抑え込むタイプなんだから。 👩 Fun? You call this fun? We’re in a holding cell! 楽しみ?これを楽しみだと思うの?私たちは拘置所にいるのよ! 👮♂️ Exactly! And it’s the perfect time for a bonding experience. その通り!まさに絆を深める絶好のチャンスだ。 👩 Bonding? More like repressing the urge to scream! 絆?叫びたい衝動を抑えるだけよ! 👮♂️ Well, if we survive this, we’ll have one wild story to tell! まあ、これを乗り越えれば、一つのワイルドな話ができるね! 👩 If we survive? Don’t jinx us! I don’t want my last words to be “I should have repressed my laughter!” 生き残る?運を悪くしないで!最後の言葉が「笑いを抑えるべきだった」とか嫌よ!