scatter

/ ˈskæt.ər /


"scatter" は、「散らばる」「ばらまく」という意味を持つ動詞です。
物や人がランダムに広がったり、分散したりする際に使われます。
整然と配置される "arrange" とは異なり、"scatter" は 「無秩序に広がる」 というニュアンスを含みます。


意味

動詞

異なる方向に分かれていくようにする

動詞

広い範囲に散布する

名詞

散らばったものの少量


使い分け

scatter と disperse の違い

scatterは物や人がバラバラに広がることを意味します。特に、何かを投げたり、放り出したりして無造作に散らばる様子を強調します。一方、disperseは、集まっているものが分散することを指し、より計画的な動きや意図がある場合に使われることが多いです。

The children scattered when they heard the loud noise.
子供たちは大きな音を聞いて散り散りになった。

The crowd began to disperse after the event ended.
イベントが終わった後、人々は徐々に解散し始めた。

scatter と spread の違い

spreadは何かを広げるという意味で、均等に広がることを示すことが多いです。対して、scatterは無造作に散らばることを表現します。つまり、spreadは計画的な広がり、scatterはランダムな広がりと考えると分かりやすいでしょう。

She spread the butter evenly on the bread.
彼女はパンにバターを均等に塗った。

The leaves scattered across the ground in the wind.
風で葉っぱが地面に散らばった。

scatter と sprinkle の違い

sprinkleは小さなものをまんべんなく振りかけることを指します。たとえば、調味料や水などを少しずつかける時に使います。一方、scatterはもっと無造作で、特定の場所に集まっていたものが広くばらまかれる様子です。

She sprinkled some salt on her food.
彼女は食べ物に塩を少し振りかけた。

He scattered the seeds across the garden.
彼は庭中に種をバラ撒いた。


用例

scatter seeds A2

種を広げる

We need to scatter the seeds evenly across the garden.

庭全体に種を均等に撒く必要があります。


scatter one's thoughts B1

考えを散らす

I tend to scatter my thoughts when I'm stressed.

ストレスがかかると、考えが散漫になりがちです。


scatter around B2

あちこちに散らばる

The kids scattered their toys around the living room.

子供たちはリビングにおもちゃを散らかした。


scatter the crowd C1

群衆を散らす

The police used loudspeakers to scatter the crowd.

警察はスピーカーを使って群衆を散らした。


scatterbrained B2

うっかりした、整理されていない

She is so scatterbrained that she forgot her keys again.

彼女はうっかりしていて、また鍵を忘れた。


scatter the ashes C2

遺灰を撒く

They decided to scatter the ashes at sea.

彼らは海に遺灰を撒くことに決めた。


scatter plot B2

データポイントを示すグラフの一種

The scatter plot shows a positive correlation between the two variables.

散布図は二つの変数間の正の相関を示しています。


scatter the light C1

光を散乱させる

The frosted glass will scatter the light beautifully.

すりガラスは光を美しく散乱させます。


語源

英単語「scatter」の語源は、古英語の「sceatrian」に由来しています。この言葉は、さらに古ゲルマン語の「skattrōną」にさかのぼることができます。これらの言葉は「ばらまく」「散らす」という意味を持っていました。

「scatter」は、もともと物を一か所に集めるのではなく、広い範囲に分散させることを指していました。この概念は、古代の人々が種をまいたり、何かを分けたりする際に自然に発生したものです。物理的な意味合いだけでなく、アイデアや感情が広がる様子にも使われるようになりました。

そのため、「scatter」は現在でも「散らす」「ばら撒く」という意味で広く使われていますが、その根底には「分散させる」という基本的なニュアンスが残っています。


旅先で使える例文集

As the sorceress raised her staff, a gust of wind began to scatter the leaves.

魔女が杖を掲げると、風が葉を散らし始めた。

In the midst of battle, the warrior shouted, "Scatter their ranks!"

戦闘の最中、戦士は叫んだ。「敵の隊列を散らせ!」

They found remnants of an ancient potion that seemed to scatter upon contact with light.

光に触れると散らばる古代の薬品の残骸を見つけた。

The village elder spoke, "Adventurers often scatter treasures throughout the land, seeking glory."

村の長老は語った。「冒険者たちは栄光を求めて、宝を各地に散らばらせるものだ。」

With a swift motion, the rogue scattered the smoke bomb, obscuring their escape.

素早い動きで、盗賊は煙幕を散布し、逃げ道を隠した。


ライバルと差がつく例文集

I always find myself scatter-brained when I meditate, but somehow, it reveals the clarity within chaos.

瞑想すると毎回頭が散らかってしまうけど、なぜかその混沌の中にある明晰さが見えてくる。

The moment I realized I could scatter my thoughts like confetti, I understood the power of intentional creativity.

思考を紙吹雪のように散らすことができると気づいたその瞬間、意図的な創造性の力を理解した。

With each vision board I create, I scatter bits of my dreams across the canvas of my life, manifesting my desires.

ビジョンボードを作るたびに、夢の欠片を僕の人生のキャンバスに散らしては、願望を具現化している。

I often scatter my notes around, but every piece holds a fragment of the universe's wisdom that I must collect.

ノートを散らかしがちだけど、その一片一片には宇宙の知恵の断片が宿っているから、ちゃんと集めないと。

When I scatter my intentions into the universe, it's like sending little messages to my future self—reminding him of his greatness.

意図を宇宙に散らすと、まるで未来の自分への小さなメッセージを送るようなもので、彼の偉大さを思い出させてくれる。


会話

🦆 Watch out, they're coming in fast! 気をつけて、あいつらが速く攻めてくるよ! 👨 What do we do? There's too many of them! どうしよう?数が多すぎる! 🦆 Scatter! If we split up, they might get confused. 散らばろう!分かれたら混乱するかも。 👨 Right, because nothing confuses ducks like basic physics. そうだね、アヒルは基本的な物理で混乱するもんね。

関連語