specify

/ ˈspɛs.ɪ.faɪ /


"specify" は、「具体的に述べる」「特定する」という意味を持つ動詞です。ある事柄について詳細や条件を明確にする際に使われ、情報を正確に伝えることが求められる場面で重要です。単に「言う」ことを指す "say" とは異なり、"specify" は「明確さと正確さ」を強調する点が特徴です。


意味

動詞

詳細に述べる、説明する

transitive verb

特定する、明示する


使い分け

specify と define の違い

specifyは、何かを明確に示したり、具体的に指摘することを意味します。たとえば、「この条件をspecifyしてください」と言うと、それがどのような条件なのかをはっきりさせることを求めています。一方、defineは、ある言葉や概念の意味を説明することに重点があります。つまり、defineは「定義する」、specifyは「具体的に示す」というニュアンスの違いがあります。

Please specify your requirements for the project.
プロジェクトの要件を具体的に示してください。

The teacher asked us to define the term "ecosystem."
先生は「エコシステム」という用語の定義を求めました。

specify と indicate の違い

indicateは、何かを示す、または指し示すことを意味しますが、必ずしも詳細に説明するわけではありません。それに対して、specifyはより詳細で具体的な情報を提供することが求められます。たとえば、地図で場所をindicateすることはできますが、その場所について詳しく説明する場合はspecifyが必要です。

The sign indicates the direction to the nearest station.
その標識は最寄りの駅への方向を示しています。

Please specify the exact location of the meeting.
会議の正確な場所を具体的に示してください。

specify と detail の違い

detailは、物事の細部や特徴について述べることを指しますが、必ずしも明確さや特定の要求に沿った情報提供ではありません。対して、specifyは特定の情報や条件を明確にすることに焦点を当てています。つまり、全体像を説明する際にはdetailが使われることが多く、特定の要件や条件について話す際にはspecifyが適しています。

Can you detail your experience in this field?
この分野での経験を詳しく説明できますか?

Please specify the deadline for this assignment.
この課題の締切を具体的に示してください。


用例

specify a date B1

特定の日付を明確に述べる

Please specify a date for the meeting.

会議の日付を指定してください。


specify your requirements B2

必要なことを詳しく述べる

Can you specify your requirements for the project?

プロジェクトの要件を詳しく教えていただけますか?


specify the terms C1

条件やルールを定義する

We need to specify the terms of the agreement.

合意の条件を明確にする必要があります。


specify the location B1

特定の場所を示す

Please specify the location of the event.

イベントの場所を指定してください。


specify the audience C1

対象となる受取人を定義する

You should specify the audience for your presentation.

プレゼンテーションの対象を明確にするべきです。


specify the details B2

具体的な情報を提供する

Can you specify the details of the project?

プロジェクトの詳細を教えていただけますか?


specify the format C1

構造やスタイルを定義する

Please specify the format for your report.

レポートの形式を指定してください。


specify the parameters C2

限界や境界を定義する

You need to specify the parameters for the experiment.

実験のパラメータを指定する必要があります。


specify the criteria C1

基準や要件を定義する

Please specify the criteria for selection.

選考の基準を明確にしてください。


語源

"specify"の語源は、ラテン語の"specifiсare"に由来します。この言葉は、"specere"(見る)と"facere"(作る、行う)という二つの部分に分けられます。

具体的には、"specere"は「見る」や「観察する」という意味を持ち、"facere"は「作る」や「行う」という意味を持っています。したがって、"specify"の元々の意味は「見ることによって作り出す」または「観察して明確にする」といったニュアンスです。

このように、何かを具体的に指し示すことは、観察や確認を通じてその内容を明確にすることに繋がります。現代の用法では、「特定する」や「明示する」という意味で使われていますが、その根底には物事をしっかりと見極めるという考え方が息づいています。


旅先で使える例文集

Before heading into the forest, let me specify the route we'll take.

森に入る前に、私たちが取るルートを指定させてくれ。

The warrior had to specify his battle strategy to ensure victory.

戦士は勝利を確実にするために、戦略を明確にする必要があった。

As we gathered supplies, I overheard the merchant specify the prices for potions.

物資を集めていると、商人がポーションの価格を指定するのが聞こえた。

In the midst of the icy cave, the mage forgot to specify the spell’s focus.

氷の洞窟の真ん中で、魔法使いは呪文の焦点を指定するのを忘れてしまった。

The ancient scroll did not specify how to awaken the sleeping dragon.

その古代の巻物は、眠るドラゴンを目覚めさせる方法を指定していなかった。


ライバルと差がつく例文集

I always specify what I want for my birthday—a new iPad Pro, naturally!

自分の誕生日に欲しいものは必ず指定するんだ、新しいiPad Proに決まってるだろ!

When it comes to groceries, I always specify organic ingredients to maintain my elite lifestyle.

食材を買う時には、必ずオーガニック食材を指定している。自分のエリートなライフスタイルを維持するためにね。

I often specify my spiritual goals during meditation; it feels like I’m rising to another dimension.

瞑想の時には、自分のスピリチュアルな目標を必ず指定する。次元上昇してる気がするから。

My mentor always told me to specify my ambitions; it’s the key to standing out in life.

メンターはいつも、自分の野望を必ず指定しろって言ってた。それが人生で目立つ鍵なんだ。

I believe in love at first sight, but I always specify the traits of my soulmate before meeting them.

一目惚れを信じているけど、出会う前にはソウルメイトの特徴を必ず指定するんだ。


会話

👩 Wait, you’re telling me I’m at the wrong wedding? How can that even happen? つまり、私は間違った結婚式にいるってこと?どうしてそんなことが起こるの? 👨 Well, the invitation did say “specify guests,” but I thought they meant RSVP. 招待状には「ゲストを指定してください」って書いてあったけど、RSVPのことだと思ったんだ。 👩 So, you just showed up and crashed someone else's big day? That’s bold! つまり、あなたはただ現れて他の人の大事な日を台無しにしたってこと?大胆ね! 👨 In my defense, the cake looked amazing! Who wouldn’t want a slice of that? 私の弁護をすると、ケーキが素晴らしかったんだ!誰があれを食べたくならない? 👩 Right, because wedding cake is the real reason for marriage, obviously! そうね、結婚式のケーキが結婚の本当の理由だから、当然ね! 👨 Exactly! But now I’m stuck trying to blend in. What do I say to the bride? その通り!でも今は溶け込もうとしてる。花嫁には何て言えばいい? 👩 Just tell her you’re the surprise guest! I’m sure she’ll love that. ただ「サプライズゲストです!」って言えばいいわ。きっと喜ぶよ。 👨 Or she might throw me out! "Surprise! You’re not invited!" それとも追い出されるかも!「サプライズ!あなたは招待されていません!」って。

関連語