supply

/ səˈplaɪ /


supply は、物資やサービスを「供給する」「提供する」という意味を持つ名詞および動詞です。経済やビジネスの文脈でよく使われ、需要に応じて商品やサービスが市場に出されることを指します。特に在庫や資源の管理に関連して重要な概念であり、企業は需要予測に基づいて適切な量を供給する必要があります。また、日常生活でも食品や必需品の「供給」が話題にされることがあります。


意味

名詞

必要なものを提供する行為; 何かの供給

動詞

誰かまたは何かに何かを提供する


使い分け

supply と provide の違い

supplyは、必要なものを供給することを意味しますが、特に大量に提供するニュアンスがあります。一方で、provideは「与える」という意味で、より広い範囲の状況で使われます。つまり、supplyは物やサービスを大量に届けることに焦点を当てているのに対し、provideは必要なものを必要な時に与えることに重点を置いています。

The company supplies materials to construction sites.
その会社は建設現場に材料を供給している。

We need to provide support for our team members.
私たちはチームメンバーにサポートを提供する必要があります。

supply と furnish の違い

furnishは、特に家具や設備を整えることに使われる単語です。supplyが一般的な供給を指すのに対し、furnishは具体的なアイテムを提供することを強調します。例えば、部屋を整える際にはfurnishが適切です。

They furnished the new office with modern furniture.
彼らは新しいオフィスにモダンな家具を設置した。

supply と distribute の違い

distributeは、物資や情報を特定の場所や人々に広めることを意味します。つまり、supplyが供給そのものに焦点を当てているのに対し、distributeはその供給されたものをどのように分けるかという行為に重きを置いています。

The charity distributes food to those in need.
その慈善団体は困っている人々に食料を配布している。


用例

supply chain B2

製品を生産し配達する組織のシステム

The company improved its supply chain to reduce costs.

その会社はコストを削減するためにサプライチェーンを改善した。


supply and demand B2

供給と需要の関係

Prices rise when supply and demand are out of balance.

供給と需要のバランスが崩れると、価格が上昇する。


supply someone with something B1

誰かに必要な物やサービスを提供する

The organization supplies the community with clean water.

その団体は地域に清潔な水を供給している。


supply of goods B1

販売のために利用可能な商品の総量

The supply of goods has decreased due to shipping delays.

輸送の遅れにより商品の供給が減少した。


supply issues B2

商品の入手可能性に関する問題

We are facing supply issues that may affect production.

生産に影響を与える可能性のある供給の問題に直面している。


supply contract C1

商品やサービスを提供するための法的契約

They signed a supply contract with the manufacturer.

彼らは製造業者と供給契約を結んだ。


supply side economics C2

生産と供給を重視する経済理論


supply chain management C1

商品やサービスの流れの管理


supply list A2

特定の目的のために必要なアイテムのリスト

Please check the supply list before the event.

イベントの前に供給リストを確認してください。


語源

英単語「supply」の語源は、ラテン語の「supplicare」に由来しています。この言葉は「sub-(下に)」と「plicare(折りたたむ)」に分けられます。元々の意味は「下に折りたたむ」や「下から差し出す」といったニュアンスです。

この語源から考えると、「supply」は何かを必要としている人や状況に対して、必要なものを提供することを意味しています。つまり、誰かのニーズに応じて物やサービスを「下から差し出す」ことが、現在の「供給する」という意味へと発展したのです。

古代ローマ時代には、物資や支援を必要とする人々に対して、必要なものを提供することが重要な役割を果たしていました。このようにして、「supply」は単なる物理的な提供だけでなく、人々の生活や社会全体における支え合いの概念としても広がっていきました。現在では、ビジネスや経済の文脈で頻繁に使われる用語となっています。


旅先で使える例文集

I need to supply more healing potions before the next battle.

次の戦闘の前に、もっと回復ポーションを用意しなければ。

The merchant promised to supply me with rare herbs for my journey.

商人は旅のために珍しい草を仕入れてくれると約束した。

We must supply the troops with food before the siege begins.

包囲戦が始まる前に、部隊に食料を供給しなければならない。

As we traveled, the wizard decided to supply us with enchanted torches.

旅をする中、魔法使いは私たちに魔法の松明を提供することにした。

The blacksmith's shop was stocked to supply the adventurers with weapons.

鍛冶屋の店は、冒険者たちに武器を供給するために在庫が充実していた。


ライバルと差がつく例文集

I recently created a vision board filled with images that represent my supply of positivity and abundance.

最近、自分のポジティブさと豊かさを象徴するイメージで満ちたビジョンボードを作った。

My journey of ascension has taught me that the supply of energy from the universe is limitless if you're aligned.

アセンションの旅から学んだことは、自分が整っていれば、宇宙からのエネルギーの供給は無限だということ。

Practicing earthing has improved my connection to nature, and I can feel the supply of grounding energy flow through me.

アーシングを実践することで自然とのつながりが向上し、地に足のついたエネルギーの供給を感じられるようになった。

Embracing essentialism has clarified my priorities, allowing me to focus on what truly supplies joy in my life.

エッセンシャル思考を受け入れることで、自分の優先事項が明確になり、本当に自分に喜びを供給することに集中できるようになった。

With my noise-cancelling headphones, the supply of quiet allows me to dive deep into my thoughts without distractions.

ノイズキャンセリングヘッドホンのおかげで、静寂の供給があるからこそ、気を散らせずに思索に没入できる。


会話

🧑‍✈️ So, we’re running low on supplies, and the storm is getting worse. What’s the plan? 私たちは物資が不足していて、嵐がひどくなってきている。どうするつもり? 👩‍🚀 We need to ration what we have left and send a distress signal. Otherwise, we’re going to be in trouble. 残っているものを配分して、助けを求める信号を送らないと。さもないと、大変なことになるわ。 🧑‍✈️ Rationing? Do you think they’ll send us a pizza delivery in this weather? 配分?この天気でピザの配達が来ると思ってるの? 👩‍🚀 If only! But seriously, we can't rely on them to supply us with anything right now. もしそうならいいんだけど!でも本当に、今は何も供給されないと思う。 🧑‍✈️ Well, if we run out of food, I guess we’ll have to start discussing who tastes best. 食べ物がなくなったら、誰が一番美味しいか議論しないといけないね。 👩‍🚀 Let’s just hope it doesn’t come to that. I hear astronauts are pretty tough to chew! そんなことにならないことを願うわ。宇宙飛行士は噛みごたえがあるからね!

関連語