unifying
/ ˈjuː.nɪ.faɪ.ɪŋ /
"unifying" は、「統一する」「一つにまとめる」という意味を持つ形容詞です。
異なる要素や意見を調和させて、全体としてのまとまりを持たせる際に使われます。
社会や文化の多様性を尊重しながら共通の目標に向かって進むことを示す場合によく用いられ、「団結」を促す力強い意味合いがあります。
意味
一つの単位または実体にまとめること
使い分け
unifying と integrating の違い
unifyingは、異なる要素や人々を一つにまとめることを指します。つまり、バラバラなものを一つにする力強いイメージがあります。一方で、integratingは、異なる部分を組み合わせて全体を作り上げることを意味しますが、必ずしもそれが「一つにまとめる」ことを強調しているわけではありません。unifyingはより感情的なつながりや協力のニュアンスが強いのに対し、integratingは機能的な側面に焦点を当てることが多いです。
The leader's speech was unifying, bringing everyone together for a common cause.
そのリーダーのスピーチは人々を共通の目的のために一つにまとめるものでした。
The new policy aims at integrating various departments to improve efficiency.
新しい方針は、効率を向上させるためにさまざまな部門を統合することを目指しています。
用例
unifying theme B2
要素を結びつける中心的なアイデア
The unifying theme of the novel is the struggle for identity.
その小説の統一テーマはアイデンティティの探求です。
unifying force C1
人や物を結びつける影響
Music can be a unifying force in diverse communities.
音楽は多様なコミュニティにおいて統一の力となることがあります。
unifying principle C2
さまざまなアイデアを結びつける基本的な原則
The unifying principle of the theory is the conservation of energy.
その理論の統一原則はエネルギーの保存です。
unifying message B2
団結を促進するメッセージ
The unifying message of the campaign was to embrace diversity.
そのキャンペーンの統一メッセージは多様性を受け入れることでした。
unifying event B1
人々を結びつける機会
The festival was a unifying event for the town.
その祭りは町の人々を結びつけるイベントでした。
unifying vision C1
協力を促す共有された展望
The CEO presented a unifying vision for the company's future.
CEOは会社の未来に向けた統一ビジョンを示しました。
unifying approach B2
異なる視点を統合する方法
We need a unifying approach to tackle this issue effectively.
この問題に効果的に取り組むためには、統一的なアプローチが必要です。
unifying concept C2
さまざまな要素を結びつけるアイデア
The unifying concept of the research is sustainability.
その研究の統一概念は持続可能性です。
unifying strategy C1
異なるグループを結びつけることを目的とした計画
The unifying strategy helped to merge the two departments successfully.
その統一戦略は二つの部門を成功裏に統合するのに役立ちました。
語源
英単語「unifying」の語源は、ラテン語の「unificare」に由来します。この語は「uni-」(一つ)と「facere」(作る、する)から成り立っています。つまり、「unifying」の基本的な意味は「一つにすること」や「統合すること」となります。
「uni-」は「一つ」を意味し、例えば「universe(宇宙)」や「uniform(均一)」などの単語にも見られます。一方、「facere」は「作る」という意味を持ち、さまざまな派生語に影響を与えています。
このように、「unifying」は元々「一つに作る」というニュアンスを持っており、物事を統合したり、調和させたりする行為を表現しています。現代では、人々やグループを結びつけたり、共通の目標に向かって協力することを指す際にも使われます。
旅先で使える例文集
As the sun set over the hills, the villagers gathered for the unifying festival.
日が丘を越えて沈むと、村人たちは団結の祭りに集まった。
The sorceress chanted an incantation, hoping it would be the unifying moment for her brewing storm.
女魔法使いは呪文を唱え、彼女が作り出す嵐の団結の瞬間となることを願った。
On the path to the ancient ruins, they felt the unifying energy of the land calling them forward.
古代の遺跡への道で、彼らは土地の団結のエネルギーが彼らを前へと呼び寄せるのを感じた。
In the heat of battle, the knight shouted, 'Together! We are unifying our strength against this beast!'
戦闘の熱気の中、騎士は叫んだ。「共に!私たちはこの獣に対して力を団結させるのだ!」
The old merchant spoke wisely, 'Every trade we make is a step towards unifying our fates.'
老いた商人は賢く語った。「私たちが行う全ての取引は、運命を団結させる一歩なのだ。」
ライバルと差がつく例文集
My unifying aura is like a gravitational pull for all artistic souls around me.
僕の統一的なオーラは、周りのすべてのアーティスティックな魂に引力のように働くんだ。
Sipping my unifying cafe latte, I can feel the vibes merging with my thoughts.
統一されたカフェラテを一口飲むと、思考と波動が融合する感覚がする。
During the weekend retreat, the unifying energy of the group transformed the atmosphere into something magical.
週末のリトリートでは、グループの統一的なエネルギーが雰囲気を魔法のように変えた。
I make my unifying matcha latte with precision, as if each stir connects me deeper with the universe.
僕の統一された抹茶ラテは、まるで一振りごとに宇宙とより深くつながるかのように、精密に作る。
In the dance of creativity, I find myself in a unifying flow with the cosmos, co-creating the realities we yearn for.
創造性のダンスの中で、宇宙と統一された流れに身を委ね、私たちが切望する現実を共創する。
会話
🧑🎤 You know, I never thought a karaoke night could be so... unifying. カラオケナイトがこんなに「統一感」のあるものだとは思わなかったよ。 👩 Really? Because I feel like it’s just bringing out my worst notes. 本当に?だって、私の最悪な音程を引き出してるだけみたいだけど。 🧑🎤 No way! It’s about bonding over our shared embarrassment! そんなことないよ!恥ずかしい思いを共有することで絆が深まるんだ! 👩 Oh, right. So I’m unifying the audience with my off-key rendition of “I Will Survive”? ああ、なるほど。私の音痴な「サバイバー」の歌で観客を「統一」してるってこと? 🧑🎤 Exactly! You're the glue that holds this chaos together! その通り!君はこの混沌をまとめる接着剤なんだ!