blemished

/ ˈblɛm.ɪʃt /


blemishedは、物や人の「欠点がある」「傷がついた」という意味を持つ形容詞です。主に見た目や品質に関して使われ、何らかの傷や汚れがあることを示します。例えば、果物が傷んでいるときや、家具に傷がある場合に使用されます。この言葉は、欠陥や不完全さを強調するために使われることが多いです。


意味

形容詞

欠陥や不完全さによって特徴づけられる; 損傷または台無しにされた


使い分け

blemished と flawed の違い

blemishedは、何かが傷や汚れなどによって欠点がある状態を指します。特に視覚的な欠陥に使われることが多いです。一方、flawedは、欠陥や誤りがあることをより広い意味で表し、物理的なものだけでなく、考えや性格にも使われます。つまり、blemishedは主に見た目に関する欠点、flawedはもっと抽象的な欠点を含むと考えると良いでしょう。

The vase was blemished with a small crack.
その花瓶には小さなひびが入っていた。

Her argument was flawed, lacking solid evidence.
彼女の議論は根拠が不十分で欠陥があった。

blemished と imperfect の違い

imperfectは「完全でない」という意味で、物理的なものから性格まで広く使われます。対して、blemishedは具体的な傷や汚れなどの視覚的な欠点に特化しています。したがって、imperfectは一般的な不完全さを示し、blemishedはその中でも特に見た目の問題に焦点を当てています。

The painting is imperfect, but it has character.
その絵は不完全だが、個性がある。

The fruit was blemished, making it less appealing.
その果物には傷があり、魅力が少なくなっていた。


用例

blemished reputation B2

傷つけられた評判

His blemished reputation made it hard for him to find a job.

彼の傷ついた評判のせいで、仕事を見つけるのが難しかった。


blemished skin A2

欠点や傷のある肌

She uses cream to treat her blemished skin.

彼女は傷のある肌を治すためにクリームを使います。


blemished record B2

失敗や過ちを含む履歴

The candidate's blemished record raised concerns among voters.

候補者の傷ついた履歴は、有権者の間で懸念を引き起こした。


blemished character C1

欠点や道徳的問題のある性格

His blemished character made it difficult for others to trust him.

彼の欠点のある性格は、他の人が彼を信頼するのを難しくした。


blemished artwork B2

欠点や傷のあるアート

The blemished artwork was still appreciated for its creativity.

傷のあるアート作品でも、その創造性は評価された。


blemished past C1

過ちや否定的な経験を含む歴史

Despite his blemished past, he has turned his life around.

傷のある過去にもかかわらず、彼は人生を変えた。


blemished judgment C2

判断力の欠如や欠陥のある推論

His blemished judgment led to several mistakes in the project.

彼の判断力の欠如は、プロジェクトでいくつかのミスを引き起こした。


blemished relationship B2

問題や対立のある関係

They worked hard to repair their blemished relationship.

彼らは傷ついた関係を修復するために努力した。


blemished future C2

不確実または問題がある未来

His blemished future worried his family.

彼の不確実な未来は家族を心配させた。


語源

英単語「blemished」の語源は、古フランス語の「blemir」に由来しています。この言葉は、「汚す」や「傷つける」という意味を持っていました。さらに遡ると、ラテン語の「blēmāre」にたどり着きます。このラテン語は「非難する」や「恥をかかせる」という意味があり、語根の「blēm-」は「恥」や「過ち」を示すものです。

このように、「blemished」は元々「何かを汚す」や「傷つける」というニュアンスを持っており、物理的な欠陥だけでなく、比喩的に道徳的な欠点や不完全さを指すこともあります。現在では、特に物の表面に傷や汚れがある状態を表す際に使われることが多いですが、その根底には「欠陥」や「不完全さ」という概念が存在しています。


旅先で使える例文集

The tarnished sword was blemished with rust from years of neglect.

長年の手入れを怠ったため、鈍った剣には錆が目立っていた。

Even the most skilled healer couldn't mend the blemished heart of the warrior.

最も優れた治療者でさえ、戦士の傷ついた心を癒すことはできなかった。

A blemished gemstone lay hidden beneath the moss, waiting to be discovered.

苔の下に隠れた傷のある宝石は、発見されるのを待っていた。

His armor was blemished, but he wore it with pride as he faced the dragon.

彼の鎧は傷んでいたが、ドラゴンに立ち向かう際には誇りを持って身に着けていた。

The village elder spoke of a blemished prophecy that foretold of great trials.

村の長老は、試練を予言した傷のある予言について語った。


ライバルと差がつく例文集

My latest artwork is finally complete, but I can’t help but feel it’s blemished with imperfections that reflect my chaotic mind.

最新のアートワークはついに完成したけど、混沌とした心を映し出す欠陥があって、どうしてもそれが気になる。

Even the most blemished memories can shine when retold with the right perspective.

どんなに傷んだ記憶でも、適切な視点で語り直せば輝くことができる。

I once believed my blemished past was a curse, but now I see it as a badge of honor that shaped who I am.

かつては傷だらけの過去が呪いだと思っていたけど、今ではそれが自分を形成した名誉のバッジだと感じている。

In the quest for perfection, I have learned that my blemished journey is what makes my story truly unique.

完璧を追求する中で、傷のある旅こそが私の物語を本当にユニークにすることに気づいた。

The photoshoot was meant to capture my best side, but I embrace the blemished shots that reveal my authentic self.

その写真撮影は私のベストサイドを捉えるためのものだったけど、私の本当の自分を露わにする傷だらけのショットを受け入れる。


会話

👩 I can’t believe you brought that old, blemished painting to the gallery! 信じられない、あの古くて傷んだ絵をギャラリーに持ってきたなんて! 🧑 It has character! Besides, art is subjective, right? 個性があるだろ!それに、アートは主観的なものだよね? 👩 Subjective or not, that thing looks like it survived a hurricane! 主観的でも何でも、その絵はハリケーンを生き延びたように見えるわ! 🧑 Exactly! It tells a story of resilience—like me on a Monday morning. その通り!それはレジリエンスの物語を語ってるんだ—月曜日の朝の俺みたいに。 👩 Resilience? More like a blemished reminder of bad decisions! レジリエンス?むしろ、悪い決断の傷ついた思い出じゃない! 🧑 Well, every masterpiece has its blemishes. Just like people. まあ、すべての傑作には傷があるからね。人間にも同じことが言えるさ。 👩 True, but at least people can learn from their blemishes! 確かに、人は自分の傷から学ぶことができるけどね! 🧑 And yet here we are, standing in front of yours. それなのに、私たちは今、あなたの前に立ってるけど。

関連語