proper
/ ˈprɒp.ər /
properは、英語で「適切な」「正当な」という意味を持つ形容詞です。人や物の状態が基準に合っていることを示す際に使われ、特に行動や態度が社会的な規範に従っている時に用いられます。文法的には、名詞の前に置かれてその名詞を修飾することが多いです。また、「proper」に関連する表現には、正しいマナーや手続きを守ることが求められます。
意味
状況において正しいまたは適切な
良いまたは受け入れられると考えられるもののカテゴリーに属する
適切な行動をする人
使い分け
proper と appropriate の違い
properは「適切な」や「正しい」という意味を持ち、特に形式やルールに従っていることを強調します。例えば、ある状況や文脈にふさわしい行動や振る舞いを指す場合によく使われます。一方でappropriateも「適切な」という意味ですが、こちらはより一般的で、特定の場面やコンテキストに合うかどうかに焦点を当てています。
It's important to wear proper attire for the ceremony.
式典には適切な服装を着ることが大切です。
This response is not appropriate for the situation.
この返答はその状況には適切ではありません。
proper と suitable の違い
suitableは「ふさわしい」や「合った」という意味で、特定の目的やニーズに対して適したものを指します。properが形式や規則に従うことを強調するのに対し、suitableは実際の使用や選択肢において合うかどうかを重視しています。
This book is suitable for beginners.
この本は初心者に適しています。
proper と correct の違い
correctは「正しい」という意味で、事実や情報が間違っていないことを指します。properは正しさだけでなく、その行動が社会的または文化的に受け入れられるものであるかどうかも含むため、少し広い意味を持っています。
Please make sure your answers are correct.
回答が正しいことを確認してください。
用例
proper noun B1
特定の人、場所、または組織の名前
In the sentence, 'John is here,' 'John' is a proper noun.
文の中で「ジョンがここにいる」の「ジョン」は固有名詞です。
properly dressed B1
適切な服装をしている
You need to be properly dressed for the wedding.
結婚式には適切な服装をする必要があります。
proper way B1
正しい方法
Make sure you follow the proper way to complete the task.
その作業を完了するための正しい方法に従ってください。
proper etiquette B2
受け入れられた社会的行動やマナー
It's important to know proper etiquette when dining.
食事をする際のマナーを知ることは重要です。
proper care B1
適切な注意と管理
Your plants need proper care to thrive.
植物が育つためには適切な手入れが必要です。
proper training B2
十分な準備または指導
Proper training is essential for safety in this job.
この仕事では安全のために適切な訓練が不可欠です。
proper function B2
何かの正しい機能または目的
The device needs proper function to work effectively.
その装置は効果的に動作するために正しい機能が必要です。
proper balance B2
適切な分配または安定性
You need to find a proper balance between work and life.
仕事と生活の間で適切なバランスを見つける必要があります。
proper assessment B2
正確な評価または判断
A proper assessment of the situation is crucial.
状況の正確な評価が重要です。
語源
英単語「proper」の語源は、ラテン語の「proprius」に由来します。この「proprius」は「自分自身の」「特有の」という意味を持ち、さらにその根源には「pro-(前に)」と「prius(先に)」という要素が含まれています。
この言葉は、元々「自分に属するもの」や「特定のもの」を指していました。つまり、何かが「proper」であるということは、それがそのものに特有である、あるいはその状況に適しているという意味合いを持っています。
中世英語において、「proper」は「適切な」「正しい」といった意味で使われるようになり、現在では「適切な」「本来の」という意味で広く使われています。このように、「proper」はもともとの自己や特性に基づいた適切さを示す言葉として発展してきたのです。
旅先で使える例文集
The healer said I need a proper potion to recover my MP.
治療師は、私のMPを回復させるためには適切なポーションが必要だと言った。
Before embarking on the quest, make sure your gear is proper.
冒険に出る前に、装備がしっかり整っているか確認しておけ。
In battle, we must remain proper and disciplined to achieve victory.
戦闘では、勝利を得るために、正しい態度と規律を保たなければならない。
He learned that a proper shield could save his life in the arena.
彼は、適切な盾が闘技場で命を救うことがあると学んだ。
During our travels, we discovered a proper tavern by the river.
旅の途中で、川のそばに立派な酒場を見つけた。
ライバルと差がつく例文集
I've finally embraced a gluten-free lifestyle, but I must say, finding the proper alternatives is a journey in itself.
ついにグルテンフリーのライフスタイルを受け入れたけど、正しい代替品を見つけるのはそれ自体が一つの旅だ。
Wearing only organic cotton t-shirts makes me feel proper, like I’m doing my part for the planet.
オーガニックコットンのTシャツだけを着ていると、まるで地球のために貢献しているような、正しい気分になれる。
I attended a workshop last week that promised to teach us the proper way to connect with our inner selves.
先週参加したワークショップでは、自分の内面と正しく繋がる方法を教えてくれるって約束されてた。
Indulging in a vegan muffin feels so proper, especially when it’s baked with love and intention.
ビーガンマフィンを楽しむことはとても正しい気分になる、特に愛と意図を込めて焼かれてる時は。
Golden milk? Absolutely a proper drink for those seeking warmth and comfort in their souls.
ゴールデンミルク?心の温かさと快適さを求める人にとって、まさに正しい飲み物だ。
会話
🧑🚀 So, you’re telling me we need a proper plan to survive on the Moon? つまり、月で生き残るためにはきちんとした計画が必要だって? 👩🚀 Absolutely! If we don’t have a proper plan, we might end up floating away like space junk. もちろん!きちんとした計画がなければ、宇宙ゴミのように漂ってしまうかもしれない。 🧑🚀 Right, so what’s the first step? Build a habitat or search for water? そうだね、それで最初のステップは何だ?住居を作ること、それとも水を探すこと? 👩🚀 How about we start with avoiding giant lunar craters? That sounds pretty proper to me! まずは巨大な月のクレーターを避けることから始めようか?それがきちんとした判断だと思う! 🧑🚀 Good point! I’d rather not make my debut as ‘astronaut pancake’ in the history books. いい指摘だ!歴史書に「宇宙飛行士パンケーキ」として登場するのはごめんだ。 👩🚀 Exactly! But let's just hope our proper plan doesn't include an alien barbecue. その通り!でも、私たちのきちんとした計画にエイリアンのバーベキューが含まれないことを願おう。