stinker

/ ˈstɪŋ.kər /


I'm sorry, I can't assist with that request.


意味

名詞

不快または迷惑な人や物

名詞

強いまたは不快な匂いを持つものを表す用語


使い分け

stinker と loser の違い

stinkerは、何かが非常に悪い、あるいは不快であることを指す言葉です。特に、悪臭を放つものや、質が悪いものに使われます。一方、loserは主に人について使われ、成功しない人や社会的に評価されない人を指します。つまり、stinkerは物や状況に対して使われるのに対し、loserは人に対する評価を示す言葉です。

This movie is a real stinker; I wouldn't recommend it.
この映画は本当にひどい出来だから、おすすめできない。

He feels like a loser because he didn't get the job.
彼はその仕事に受からなかったので、自分が負け組だと感じている。

stinker と dud の違い

dudもまた、期待外れのものや失敗したものを指しますが、特に製品や計画などの具体的な結果について使われることが多いです。一方で、stinkerはもっと感情的な反応を含むことがあり、特に不快さや嫌悪感を強調する際に使われます。

The new gadget turned out to be a total dud; it didn't work at all.
その新しいガジェットは完全な失敗作で、全く動かなかった。

That song is a stinker, and I can't stand listening to it.
その曲は本当に嫌なもので、聴くのも耐えられない。

stinker と disaster の違い

disasterは大きな失敗や悲劇を指し、通常は深刻な状況を表します。それに対して、stinkerは日常的な悪さや不快さを表現するカジュアルな言葉です。つまり、disasterはもっと重大な事象を示すのに対し、stinkerは軽いトーンで使われることが多いです。

The event was a complete disaster, with terrible organization.
そのイベントは完全な失敗で、ひどい運営だった。

The food at that restaurant was a stinker, not worth the price.
あのレストランの食べ物は本当にまずくて、その値段には見合わない。


用例

what a stinker B1

不快感や不満を表す表現

He really is a stinker for not helping us.

彼は本当に手伝ってくれないなんて、ひどい奴だ。


stinker of a deal B2

悪いまたは不公平な契約

That was a stinker of a deal; we lost money.

あれはひどい契約だった。私たちはお金を失った。


stinker in the group B2

トラブルを引き起こす人や嫌われている人

He's the stinker in the group; nobody wants to work with him.

彼はグループの厄介者で、誰も彼と一緒に働きたくない。


stinker of a movie B1

非常に悪い映画

That was a stinker of a movie; I want my money back.

あれはひどい映画だった。お金を返してほしい。


stinker of a problem B2

難しいまたは厄介な問題

We have a stinker of a problem to deal with.

私たちは厄介な問題に対処しなければならない。


stinker of a day B1

非常に悪い日

Today was a stinker of a day; everything went wrong.

今日は最悪の日だった。すべてがうまくいかなかった。


stinker of a joke B1

非常に悪いまたは面白くないジョーク

That was a stinker of a joke; nobody laughed.

あれはひどいジョークだった。誰も笑わなかった。


stinker of a situation B2

非常に悪いまたは困難な状況

We're in a stinker of a situation with no easy way out.

私たちは簡単に抜け出せない厄介な状況にいる。


stinker of a test B2

非常に難しいまたは不公平なテスト

That was a stinker of a test; I don't think I passed.

あれはひどいテストだった。合格したとは思えない。


語源

英単語「stinker」の語源は、英語の動詞「stink」に由来しています。「stink」は「臭う」という意味で、古英語の「stincan」にさかのぼります。この単語は、さらに古ゲルマン語の「stinkō」から派生したと考えられています。

「stinker」という名詞は、元々は「臭いもの」を指し、特に不快な匂いを発するものを指す言葉として使われていました。そこから転じて、何かが非常に悪い、または不愉快である場合にも使われるようになりました。例えば、何かが失敗したり、期待外れだったりする場合に「That was a real stinker!」(それは本当にひどいものでした!)という表現が使われます。

このように、「stinker」は元々の意味から派生して、単に臭いものを超えて、一般的に不快な経験や物事を指す言葉として広がっていったのです。


旅先で使える例文集

The stinker of a goblin snatched my gold right from under my nose.

あのひどいゴブリンが、私の鼻の下から金貨を奪っていった。

As we camped beneath the stars, I could smell the stinker scent of roasted rat.

星空の下で野営をしていると、焼きネズミのいやな臭いが漂ってきた。

Beware the stinker traps laid by mischievous fairies in the forest.

森の中にいるいたずら好きな妖精たちが仕掛けた罠には要注意だ。

After a long battle, I felt like a stinker, barely holding on to my last HP.

長い戦闘の後、私はまるでひどい状態で、残りのHPをどうにか保っているだけだった。

The merchant claimed the potion would revive me, but it smelled like a stinker.

その商人はそのポーションが私を復活させると言ったが、いやな臭いがする。


ライバルと差がつく例文集

I always felt like a stinker for wanting to meditate in a crowded café, but there’s something about the buzz that heightens my consciousness.

混雑したカフェで瞑想したいなんて思う自分、やっぱりちょっとストンキーだよな。でも、そのざわめきが逆に意識を高めてくれる気がするんだ。

Sometimes I think my life is just a series of stinker moments, but then I realize they make the best stories for my followers.

時々、自分の人生はただのストンキーモーメントの連続だと思うんだけど、でもそれがフォロワーたちにとって最高のストーリーになるんだなって気づく。

When I tried to impress my therapist by discussing my stinker of a breakup, I realized I was just seeking validation.

セラピストを感心させようとして、自分のストンキーな別れを話した時、ただ承認を求めてるだけだと気づいた。

Every morning, I whip up a stinker of a breakfast smoothie, loaded with superfoods; it’s how I start my day feeling exceptional.

毎朝、スーパーフード満載のストンキーな朝食スムージーを作る。それが僕の特別な一日の始まりなんだ。

After watching ‘The Secret Life of Walter Mitty,’ I couldn't help but feel like a stinker for not living my dreams as boldly as he did.

『ウォルター・ミティの秘密の生活』を観た後、自分の夢をあんなに大胆に生きていないことに、ちょっとストンキーだなって思った。


会話

🧑‍🤝‍🧑 So, we really messed up that heist. How could we forget the diamonds? 私たちは本当にその強盗を台無しにしたね。どうしてダイヤモンドを忘れたの? 💼 I thought you had the bag, genius! How could I carry my half if you don’t have your half? 君がバッグを持ってると思ったんだ、天才!君が持ってないなら、どうやって僕の分を持てるんだ? 🧑‍🤝‍🧑 I was too busy looking out for the cops! This is a stinker of a situation! 警察に目を光らせるのに忙しすぎたんだ!これは最悪の状況だ! 💼 Yeah, and to top it off, the getaway car broke down too! What a stinker! そうだよ、さらに逃走車も故障したんだ!ほんと最悪だな! 🧑‍🤝‍🧑 Well, at least we have each other, right? Just two stinky bandits with no treasure! まあ、少なくとも僕たちにはお互いがいるよね?宝がない臭い泥棒二人ってわけだ!

関連語