bring

/ brɪŋ /


"bring" は、「持ってくる」「連れてくる」という意味を持つ動詞です。
人や物をある場所から別の場所へ移動させる行為を表します。
「持ち去る」を意味する "take" とは異なり、"bring" は 話し手または聞き手のいる場所に向かって移動するニュアンスが含まれます。


意味

動詞

(誰かまたは何かを)ある場所に持って行く、または連れて行くこと。

動詞

(何かを)起こさせる、または行わせること。


使い分け

bring と take の違い

bringは「持ってくる」という意味で、話し手のいる場所に何かを持ってくることを指します。対してtakeは「持っていく」という意味で、話し手のいる場所から何かを別の場所に移動させることを指します。つまり、bringは目的地に向かう動作で、takeは出発地からの動作です。

Please bring your book to the meeting.
会議に本を持ってきてください。

I will take this umbrella with me.
この傘を持って行きます。

bring と carry の違い

carryは「運ぶ」という意味で、物を持ち上げて移動させることに焦点を当てています。一方、bringは目的地に向かう行為全体を指し、物を持っていくことも含まれますが、特に話し手のいる場所に何かを持ってくることが強調されます。

He can carry the heavy box alone.
彼はその重い箱を一人で運べます。

Please bring your lunch to the picnic.
ピクニックに昼食を持ってきてください。

bring と deliver の違い

deliverは「配達する」という意味で、特定の目的地に何かを届けることを指します。これは通常、他の人のために行われる行為です。一方、bringは自分自身が何かを持ってくる場合にも使われます。

The courier will deliver the package tomorrow.
配達員が明日荷物を届けます。

Can you bring me a glass of water?
水のグラスを持ってきてくれますか?


用例

bring up B1

話題を持ち出す

She brought up an interesting point during the discussion.

彼女は議論の中で興味深い点を持ち出した。


bring home B2

明確にする

The teacher used examples to bring the lesson home.

先生は例を使って授業を明確にした。


bring to light C1

明らかにする

The investigation brought to light several important facts.

調査は幾つかの重要な事実を明らかにした。


bring about B2

引き起こす

The new policy will bring about significant changes.

新しい政策は重要な変化を引き起こすだろう。


bring it on B1

挑戦を受け入れる

I’m ready for the exam. Bring it on!

試験の準備はできている。挑戦してこい!


bring someone to their knees C1

誰かを屈服させる

The team’s performance brought their opponents to their knees.

そのチームのパフォーマンスは相手を屈服させた。


bring joy A2

喜びをもたらす

Her smile brings joy to everyone around her.

彼女の笑顔は周りの人々に喜びをもたらす。


bring a smile to someone's face A2

誰かを幸せにする

The surprise party brought a smile to her face.

サプライズパーティーは彼女の顔に笑顔をもたらした。


bring someone up to speed B2

最新情報を知らせる

Can you bring me up to speed on the project?

そのプロジェクトについて最新情報を教えてくれますか?


語源

英単語「bring」の語源は、古英語の「bringan」に由来します。この「bringan」は、「持ってくる」「連れてくる」という意味を持っていました。さらに遡ると、ゲルマン語族の言葉に由来し、古高ドイツ語の「bringa」や古ノルド語の「bryggja」とも関連しています。

これらの言葉は、基本的に「物を持ってきたり、移動させたりする」という行為に焦点を当てています。このように、「bring」は物理的な移動だけでなく、抽象的な意味でも用いられるようになり、「もたらす」「引き起こす」といったニュアンスにも発展しました。

つまり、「bring」の語源には、物を他の場所へ運ぶというシンプルな行為が根底にあり、それが時間とともに広がりを見せて様々な文脈で使われるようになったことがわかります。


旅先で使える例文集

The mage asked, 'What will you bring to the feast tonight?'

魔法使いは尋ねた。「今夜の宴に何を持ってくるの?」

As we trekked through the forest, the fresh air seemed to bring new life to our weary souls.

森を進むにつれ、清々しい空気が疲れた心に新たな命を吹き込むように感じた。

He promised to bring back a rare herb from the mountains to aid our potions.

彼は私たちのポーションを助けるために、山から珍しいハーブを持ち帰ると約束した。

In battle, every warrior knew they must bring their might to protect the realm.

戦いにおいて、すべての戦士は王国を守るために自らの力を捧げる必要があると知っていた。

The traveler shared tales of monsters, hoping to bring courage to the frightened villagers.

その旅人は怪物の話を語り、怯える村人たちに勇気を与えようとした。


ライバルと差がつく例文集

In my last life, I was the one who always brought the warmth during cold winters.

前世では、寒い冬にいつも温もりをもたらしていたのは僕だった。

Every time I meet my soul mate, there's an unspoken understanding that we bring out the best in each other.

ソウルメイトに会うたびに、言葉にしない理解があって、お互いの最高を引き出す存在だって感じる。

I don’t just add chia seeds to my smoothies—I bring them into my life as a symbol of growth.

僕はスムージーにチアシードを入れるだけじゃない。成長の象徴として、彼らを僕の人生に取り入れている。

When I meditate, I align my thoughts with the universe, and that's when the universe brings me clarity.

瞑想中、僕の思考を宇宙とアラインさせる、その時宇宙が明瞭さをもたらしてくれる。

Sipping my latte, I can’t help but appreciate how each cup brings me closer to my creative self.

ラテを片手に、一杯ごとに僕のクリエイティブな自分にどれほど近づけてくれるか、感謝せずにはいられない。


会話

👨 Alright, we’re in the cargo hold. What exactly did you bring us here for? さて、俺たちは貨物室にいるけど、一体何のためにここに来たんだ? 👩 Just wait until you see what's inside these crates. It's going to blow your mind! この箱の中を見たら驚くわよ!あなたの想像を超えるものが入ってるから! 👨 If it's another batch of rubber ducks, I'm walking out. またゴム製のアヒルなら、俺は出て行くぞ。 👩 Trust me, it's not ducks this time. I brought something truly special. 安心して、今回はアヒルじゃないわ。本当に特別なものを持ってきたの。 👨 Alright, I'll bite. What's in there? A golden egg? よし、教えてくれ。中身はなんだ?金の卵か? 👩 Close! It's a crate full of... mini Sphinx statues! Perfect for solving riddles or just gathering dust. 惜しい!中にはミニスフィンクス像がいっぱい入ってるのよ!謎解きにも、ホコリ集めにもぴったりね。

関連語