impart

/ ɪmˈpɑːrt /


impart は、「伝える」「授ける」という意味を持つ動詞です。主に知識や情報、感情などを他者に伝達する際に使用されます。教育の場面では、教師が生徒に知識を impart することが一般的です。また、大切な価値観や教訓を次の世代に impart することも重要な行為とされています。この単語は、何かを与えるというニュアンスを含んでいます。


意味

動詞

(何かを)知らしめる;情報、知識、または感情を伝える。

動詞

(特性や特徴を)誰かまたは何かに与える。


使い分け

impart の意味と類似語との違い

impartは「伝える」「授ける」という意味を持つ動詞です。何かを他の人に与えたり、知らせたりすることを指します。この単語は、特に知識や情報を他の人に伝える際によく使われます。

impartと似たような意味を持つ単語として、shareconveyがありますが、それぞれに少し異なるニュアンスがあります。

shareは「共有する」という意味で、情報や物を他の人と分け合うことを強調します。例えば、自分の考えや経験を友達と話すときに使います。

I want to share my thoughts on the project.
プロジェクトについての私の考えを共有したい。

一方で、conveyは「伝達する」という意味があり、特にメッセージや感情を相手に届けることに焦点を当てています。感情や意図をしっかりと相手に伝える場合に使われることが多いです。

He tried to convey his feelings through art.
彼はアートを通じて自分の感情を伝えようとした。

このように、impartは知識や情報を与えることに特化しているのに対し、shareは共有する行為全般、conveyはメッセージや感情を伝えることに重点を置いていると言えます。


用例

impart knowledge B1

知識やスキルを共有または教える

Teachers impart knowledge to their students every day.

教師は毎日生徒に知識を impartします。


impart wisdom B2

貴重な洞察やアドバイスを共有する

Grandparents often impart wisdom to their grandchildren.

祖父母はしばしば孫に知恵を impartします。


impart a message B1

メッセージを伝える

The speaker aimed to impart a message of hope.

スピーカーは希望のメッセージを impartすることを目指しました。


impart skills B2

特定の能力を教えるまたは共有する

The workshop was designed to impart skills to new employees.

そのワークショップは新入社員にスキルを impartするために設計されました。


impart flavor B1

食べ物や飲み物に味を加える

Her secret ingredient helps to impart flavor to the dish.

彼女の秘密の材料は料理に味を impartするのに役立ちます。


impart values B2

道徳的原則を教えるまたは植え付ける

Parents should impart values to their children.

親は子供に価値観を impartすべきです。


impart information B1

情報を提供または共有する

The report aims to impart information about the project.

その報告書はプロジェクトに関する情報を impartすることを目的としています。


impart joy B2

喜びや楽しさをもたらす

The festival aims to impart joy to the community.

その祭りは地域に喜びを impartすることを目指しています。


語源

英単語「impart」の語源は、ラテン語の「impartire」に由来します。この言葉は、「in-」(中に)と「partire」(分ける、分配する)から成り立っています。つまり、元々の意味は「中に分ける」や「何かを分け与える」となります。

この語源から考えると、「impart」は他者に何かを与えたり、伝えたりする行為を指すことが理解できます。例えば、知識や情報を impart(伝える)することは、まさにその内容を他者と分け合う行為です。

古代の人々は、知恵や経験を次の世代に伝えることが重要であると考えていました。そのため、言葉や教えを分け与えることが文化的にも価値のある行為とされてきました。このように、「impart」は単なる物理的な分配だけでなく、精神的な交流や教育の側面も含む豊かな意味を持つ言葉として発展してきたのです。


旅先で使える例文集

The old wizard decided to impart his secret spells to the worthy apprentice.

老いた魔法使いは、相応しい弟子に自らの秘なる呪文を授けることにした。

As the sun began to set, the knight was ready to impart his battle wisdom to the eager squire.

夕日が沈み始めると、騎士は熱心な従者に戦いの知恵を授ける準備が整った。

In the forest glade, the druid would impart the essence of nature to those who listened closely.

森の小広場では、ドルイドが静かに耳を傾ける者に自然の本質を授けていた。

The ancient tome was said to impart great power to those who could decipher its runes.

その古代の書物は、ルーンを解読できる者に大いなる力を授けると言われていた。

Before the final battle, the elder would impart his strength to the warriors gathered around the fire.

最終決戦の前に、長老は焚き火の周りに集まった戦士たちに自らの力を授けることだろう。


ライバルと差がつく例文集

I've always believed that to impart true wisdom, one must first experience life's chaos firsthand.

真の知恵を impartするには、まず人生の混沌を直接体験する必要があると信じている。

Sipping my caramel macchiato, I felt the need to impart my latest insights on the universe to anyone within earshot.

キャラメルマキアートを飲みながら、耳に入る人には絶対に僕の最新の宇宙に関する洞察を impartしたくなる。

In my quest for ego purification, I often find myself in deep conversations that impart a sense of clarity and purpose.

エゴを浄化する旅の中で、深い会話が僕に明晰さと目的を impartしてくれることが多い。

Self-love isn’t just a trend; it’s a philosophy I strive to impart to my followers every day, reminding them of their innate worth.

セルフラブは単なるトレンドじゃない。僕が毎日フォロワーに対してその本質的な価値を impartしようと奮闘している哲学だ。

In the now, I find that small moments can impart a sense of timelessness, connecting us to something greater than ourselves.

今ここにいると、些細な瞬間が時を超えた感覚を impartし、僕たちを自分たちよりも大きなものと繋げてくれることに気付く。


会話

👨‍🎤 I can't believe we're out of potions right before the final boss fight! What are we going to do now? 信じられない、最終ボス戦の直前にポーションが切れるなんて!どうするんだ? 🧙‍♂️ Relax! I can impart some ancient wisdom to help us. 落ち着け!俺は助けるために古代の知恵を授けることができる。 👨‍🎤 Ancient wisdom? Like what, "Don't get hit"? 古代の知恵?例えば「攻撃を受けるな」って? 🧙‍♂️ No, no! It's more profound than that. You must channel your inner strength! 違う、違う!もっと深い意味があるんだ。内なる力を呼び起こせ! 👨‍🎤 Right, because imagining I'm invincible is totally going to help. そうだね、無敵になった気持ちになるのは本当に役立つね。 🧙‍♂️ Exactly! And if that fails, we can always run in circles. その通り!それがダメなら、いつでも円を描いて走ることもできる。 👨‍🎤 Brilliant plan! If we survive, I’ll make sure to impart my strategy to others. 素晴らしい計画だ!もし生き残ったら、俺の戦略を他の人にも伝えるよ。 🧙‍♂️ Just remember, it’s not about survival; it’s about style! ただし、生き残ることじゃなくて、スタイルが大事だぞ!

関連語