lubber

/ ˈlʌb.ər /


"lubber" は、「不器用な人」「鈍くさい人」という意味を持つ名詞です。
特に、海や船に関する文脈で使われることが多く、航海に不慣れな人や、臆病であることを指します。
単に「冴えない人」を示す "fool" とは異なり、"lubber" には「特に船や海に対して無知または不器用な人」というニュアンスがあります。


意味

名詞

不器用または未熟な人

名詞

海に不慣れな人を指す海事用語


使い分け

lubber の意味と使い方

lubberは、特に船乗りの間で使われる言葉で、無知な人や不器用な人を指します。主に海や船に関する文脈で使用され、特に航海の経験が少ない人を軽蔑的に表現することが多いです。

この言葉は他の単語と比べて特異な意味を持っていますが、似たようなニュアンスを持つ言葉としてnovicegreenhornがあります。

noviceは、ある分野での経験が少ない初心者を指しますが、必ずしも無能というわけではなく、学ぶ意欲があることが含まれています。一方、greenhornは未熟な人や新参者を指し、少し軽蔑的なニュアンスがあります。これらの単語はどちらも初心者を表しますが、lubberは特に「不器用さ」や「無知」を強調する点が異なります。

He is such a lubber when it comes to sailing.
彼は航海に関して本当に不器用だ。

She felt like a novice at her first cooking class.
彼女は初めての料理教室で初心者のように感じた。

The new employee was a greenhorn, still learning the ropes.
その新入社員はまだ仕事を覚えたての未熟者だった。


用例

land lubber B1

海や航海に不慣れな人

He’s a land lubber who has never been on a boat.

彼はボートに乗ったことがない陸の人です。


lubberly manner C1

不器用またはぎこちない行動

He moved in a lubberly manner, tripping over his own feet.

彼は自分の足につまずいて不器用に動いた。


lubber's line C2

風の方向を示す船のコンパス上の線


lubber's knot C2

航海で使われる簡単な結び目


lubberly sailor B2

不器用または未熟な船乗り

The lubberly sailor struggled to hoist the sails.

その不器用な船乗りは帆を上げるのに苦労した。


lubber's disease B1

乗り物酔いの俗称

He got lubber's disease on his first fishing trip.

彼は初めての釣り旅行で乗り物酔いになった。


lubberly behavior C1

ぎこちなく洗練されていない行動


lubber's warning B2

未熟な船乗りへの警告


lubber's guide B1

初心者の船乗りのためのマニュアル


語源

「lubber」という英単語の語源は、中世英語の「lobre」または「lubberly」に遡ります。この言葉は、古いドイツ語の「lumpen」やオランダ語の「lomp」に関連しており、これらは「鈍い」「不器用な」という意味を持っています。

元々、「lubber」は主に水夫や船乗りの間で使われ、特に船の扱いが不慣れであることを指す言葉でした。つまり、海や船に対する知識が乏しく、無駄に大きな体格を持つような人々を指していました。そこから「不器用な人」「あまり役に立たない人」といったニュアンスが生まれました。

このように、「lubber」は単なる身体的特徴だけでなく、特定の技術や知識の欠如をも示す言葉として発展し、現在では一般的に「不器用な人」や「怠け者」を指すスラングとして使われることが多くなっています。


旅先で使える例文集

The lubber stumbled into the tavern, seeking warmth and ale.

そのルバーは酒場に転がり込み、暖かさとビールを求めた。

As the arrows rained down, the lubber found cover behind a boulder.

矢が降り注ぐ中で、ルバーは岩の陰に身を隠した。

With a heavy heart, the lubber prepared to leave the village at dawn.

重い心を抱えたルバーは、明け方に村を離れる準備をした。

The merchant laughed, saying, 'Only a lubber would buy potions without checking the price first.'

商人は笑いながら言った。「まず値段を確認せずにポーションを買うのは、ルバーだけだ。」

In the shadow of the ancient trees, the lubber discovered a hidden path.

古き木々の影で、ルバーは隠された道を見つけた。


ライバルと差がつく例文集

Sometimes I feel like a total lubber when I forget to align my chakras before yoga class.

ヨガのクラスの前にチャクラを整えるのを忘れると、完全にダメな奴だと感じる。

I've read that karma can come back around, but I just can’t help being a bit of a lubber every now and then.

カルマは巡ってくるって聞くけど、たまには自分がちょっとダメな奴だということをどうしても受け入れられない。

I just made the most sustainable lunch box, and yet here I am, feeling like a lubber for not sharing it with my followers.

今までで一番サステナブルなランチボックスを作ったのに、フォロワーたちと共有しない自分が情けなくてしょうがない。

At the workshop, I realized that even the most mindful people can have a lubber moment when they forget their intentions.

ワークショップで、最も意識が高い人たちでも、意図を忘れる瞬間があると気づいた。自分もそんなダメな奴だって。

The last time I called myself a lubber, it was during a meditation session where I lost track of time completely.

最後に自分をダメな奴だと思ったのは、瞑想のセッションで完全に時間を忘れた時だった。


会話

🧙‍♂️ So, you expect me to trust a lubber like you with the fate of our quest? 君が俺たちの冒険の運命を、こんな不器用者に任せると思ってるのか? 🧝‍♀️ Hey! I may be a bit clumsy, but I've got heart! Besides, who else can decipher that ancient map? ちょっと不器用かもしれないけど、心はあるよ!それに、その古代の地図を解読できるのは誰だと思う? 🧙‍♂️ A heart won’t get us past the dragon! We need skill and precision! 心だけじゃドラゴンを乗り越えられない!必要なのは技術と正確さなんだ! 🧝‍♀️ Look, if we survive this, I’ll teach you how to dance! You know, lighten up a little? いいから、この危機を乗り越えたら、ダンスを教えてあげるよ!もう少し気楽になろうよ? 🧙‍♂️ Dance? With a lubber like you leading? I’d rather face the dragon twice! ダンス?こんな不器用者に先導されるくらいなら、ドラゴンと二回対峙したほうがマシだ! 🧝‍♀️ Well, at least it would be memorable. “And they danced their way to defeat” has a nice ring to it! まぁ、少なくとも思い出にはなるね。「そして彼らは敗北へと踊った」って響きがいいじゃない?

関連語