pacify
/ ˈpæs.ɪ.faɪ /
pacifyは、誰かを「鎮める」「なだめる」という意味を持つ動詞です。主に、怒っている人や不安を抱えている人の感情を和らげることに使われます。子供が泣いている時などに、優しく接することで彼らを落ち着かせる場面でよく使われます。心を穏やかにする行為全般に関連しており、日常会話でも頻繁に見られる表現です。
意味
誰かを落ち着かせる、または状況に平和をもたらすこと
(人や状況に)平和をもたらすこと
使い分け
pacify と appease の違い
pacifyは、怒っている人や不安な状況を落ち着かせることを意味します。感情を和らげたり、静めたりすることに焦点を当てています。一方で、appeaseは相手の要求を満たすことで気を引く、または満足させるというニュアンスが強いです。つまり、pacifyは感情的な落ち着きをもたらすことに重きを置き、appeaseは妥協や譲歩によって関係を保つことが目的です。
She tried to pacify the crying baby by singing a lullaby.
彼女は子守唄を歌って泣いている赤ちゃんをなだめようとした。
The government decided to appease the protesters by addressing their concerns.
政府は抗議者の懸念に応えることで彼らをなだめることに決めた。
pacify と calm の違い
calmは、心や状況を静かにするという意味で、より広い使い方ができます。人だけでなく、風や天候などにも使えますが、pacifyは主に人間の感情や反応に特化しています。つまり、calmは状態を静めること全般を指し、pacifyは特に不安や怒りを解消するための行動として使われます。
The teacher spoke softly to calm the anxious students.
先生は不安な生徒たちを落ち着かせるために優しく話しました。
pacify と soothe の違い
sootheも感情を和らげるという意味がありますが、主に痛みや不快感を和らげるときに使われることが多いです。そのため、身体的な痛みやストレスの軽減にも関連しています。一方で、pacifyは主に怒りや不安といった感情面の解消に重点を置いています。
He used a warm compress to soothe his headache.
彼は頭痛を和らげるために温かい湿布を使いました。
用例
pacify the crowd B2
群衆を落ち着かせる
The speaker tried to pacify the crowd after the announcement.
発表の後、スピーカーは群衆を落ち着かせようとした。
pacify a child A2
泣いている子供をなだめる
She sang a lullaby to pacify the child.
彼女は子供をなだめるために子守唄を歌った。
pacify tensions C1
緊張を和らげる
The mediator worked hard to pacify tensions between the two parties.
仲介者は二者間の緊張を和らげるために懸命に働いた。
pacify one's fears B2
恐れを和らげる
He spoke softly to pacify her fears about the surgery.
彼は手術についての彼女の恐れを和らげるために優しく話した。
pacify a situation C1
問題のある状況を落ち着かせる
The manager had to pacify the situation after the argument.
マネージャーは口論の後、状況を落ち着かせなければならなかった。
pacify with gifts B2
贈り物でなだめる
He tried to pacify her with flowers after their argument.
彼は口論の後、花を贈って彼女をなだめようとした。
pacify the situation C1
緊張した状況を落ち着かせる
The police were called in to pacify the situation.
状況を落ち着かせるために警察が呼ばれた。
pacify a dispute C2
争いを平和的に解決する
They held a meeting to pacify the dispute between the neighbors.
隣人間の争いを平和的に解決するために会議を開いた。
語源
英単語「pacify」の語源は、ラテン語の「pacificare」に由来します。この語は、「paci-」(平和)と「-ficare」(作る、成す)という二つの部分に分けられます。
「paci-」は「pax」というラテン語の名詞から派生しており、「平和」や「静けさ」を意味します。一方、「-ficare」は動詞の接尾辞で、「〜を作る」「〜にする」という意味を持っています。したがって、元々の意味は「平和を作る」「静かにする」といったニュアンスです。
古代ローマでは、戦争や争いを避けて平和を保つことが重要視されていました。このため、「pacify」は、敵対的な状況を和らげたり、心を落ち着かせたりする行為に関連づけられるようになりました。現在では、「pacify」は誰かや何かをなだめたり、安心させたりすることを意味する言葉として使われています。
旅先で使える例文集
The frightened villagers begged the mage to pacify the raging storm.
恐れおののく村人たちは、魔法使いに荒れ狂う嵐を鎮めてくれるようお願いした。
As the dragon approached, the knight tried to pacify it with a soothing song.
ドラゴンが近づくと、騎士は心を落ち着ける歌でそれをなだめようとした。
In the depths of the forest, the herbalist used a potion to pacify the wild beasts.
森の奥深くで、薬草師は野生の獣を鎮めるためにポーションを使った。
The bard strummed his lute, hoping to pacify the restless spirits in the ruins.
バードはリュートをかき鳴らし、遺跡にいる不穏な霊を鎮めることを願った。
With a calm demeanor, the elder sought to pacify the quarrelsome adventurers.
冷静な態度を保ち、長老は言い争う冒険者たちをなだめようとした。
ライバルと差がつく例文集
In the chaos of my thoughts, I always manage to pacify myself through meditation, embracing the silence like an old friend.
思考の混乱の中で、瞑想を通じて自分をいつも落ち着かせる。静けさを昔からの友人のように受け入れる。
To pacify the doubts that haunt me, I turn to my crystals; they ground my energy like nothing else.
僕を悩ませる疑念を落ち着かせるために、クリスタルに頼る。エネルギーを整えるなら、何にも負けない。
Every morning, I pacify my soul with a sunrise yoga session, connecting with the universe as the day begins.
毎朝、日の出と共にヨガで魂を落ち着かせる。日が昇る中で宇宙と繋がる感覚がたまらない。
I pacify my inner chaos by journaling about my dreams; it’s like pulling the strings of the universe into my hands.
夢について日記を書くことで内なる混乱を落ち着ける。宇宙の糸を自分の手の中に引き寄せる感覚だ。
To pacify the cravings of my mind, I created a wellness routine that feels like a sacred ritual, each step a connection to my true self.
心の欲求を落ち着けるため、神聖な儀式のようなウェルネスルーティンを作り上げた。一歩一歩が本当の自分との繋がりを感じさせる。
会話
👨⚕️ You really think yelling will help calm the villagers down after the bridge collapsed? 本当に叫ぶことで村人たちを落ち着かせられると思ってるの? 👩🌾 Well, you have a better idea? They’re panicking like it’s the end of the world! じゃあ、あなたにいい考えがあるの?彼らはまるで世界の終わりみたいにパニックになってるのよ! 👨⚕️ I could try to pacify them with some practical solutions. How about we form groups to check for injuries? 実用的な解決策で彼らを落ち着かせてみるよ。怪我の確認をするためにグループを作るのはどうだい? 👩🌾 That’s great, but they need reassurance too! Maybe a little humor? それはいいけど、彼らには安心感も必要よ!少しユーモアがあればいいんじゃない? 👨⚕️ Alright, how about I tell them that if they keep screaming, the bridge might just decide to come back? わかった、じゃあ「叫び続けてたら橋が戻ってくるかもしれないよ」って言ってみようかな。 👩🌾 Perfect! Because nothing says "calm" like the promise of a return from the dead. 完璧!だって「生き返る約束」ほど「落ち着く」とは言えないものね。