presumed

/ prɪˈzumd /


"presumed" は、「推定される」「仮定される」という意味を持つ形容詞です。何かが事実であると考えられるが、確証はない場合に使用されます。法律や論理の文脈では、特定の状況や事実に基づいて「推測する」ことに関連しています。例えば、「彼は無実だと推定される」という表現は、証拠がない限り無罪と見なされることを示しています。


意味

動詞

確率や合理的な証拠に基づいて何かが真実であると考えること

動詞

証拠なしに当然のこととして受け入れること


使い分け

presumed と assumed の違い

presumedは、何かが真実であると考えられるが、確証がない場合に使われます。つまり、根拠に基づいて「おそらくそうだろう」と考えることです。一方、assumedは、事実を確認せずに「そうだ」と決めつけることを指します。assumedは少し軽い感じで使われることが多いです。

She presumed he would come to the party based on his previous attendance.
彼が以前参加したことから、彼女は彼がパーティーに来るだろうと推測した。

He assumed that everyone knew about the meeting.
彼は誰もがその会議について知っていると決めつけた。

presumed と supposed の違い

supposedは、期待や義務に基づいて「そうするべきだ」と思われることを示します。対して、presumedはより客観的な判断に基づいて「おそらくそうだ」と考えることです。supposedは期待感が強いのに対し、presumedは状況から導き出された推測というニュアンスがあります。

You are supposed to finish your homework before playing video games.
ゲームをする前に宿題を終わらせるべきです。

The detective presumed the suspect was guilty based on the evidence.
探偵は証拠に基づいて容疑者が有罪であると推測した。


用例

presumed innocent B2

有罪が証明されるまで無罪と見なされる

In a court of law, everyone is presumed innocent until proven guilty.

法廷では、誰もが有罪が証明されるまで無罪と見なされます。


presumed dead B1

確認なしに死亡したと見なされる

After the earthquake, many were presumed dead until they were found alive.

地震の後、多くの人が生存が確認されるまで死亡したと見なされていました。


presumed knowledge C1

何かについての理解や認識があると見なされる


presumed consent C2

特に言及がない限り同意があると見なされる


presumed to be true C1

証明なしに正しいと見なされる


presumed guilty B2

証拠なしに有罪と見なされる


presumed lost B1

確認なしに失われたと見なされる


presumed relationship C1

見なされる関係や関連


presumed authority C2

確認なしに権力や支配があると見なされる


語源

"presumed"の語源は、ラテン語の"praesumere"に由来します。この単語は、"prae-"(前に)と"sumere"(取る)に分けることができます。つまり、元々の意味は「前もって取る」「あらかじめ想定する」というニュアンスを持っています。

この語源からわかるように、"presume"は何かを確信する前に、ある程度の情報や状況を基にして判断することを意味します。古代から、人々は目の前の証拠や状況から推測を立て、その結果として行動を決定してきました。このようにして、"presume"は「推測する」や「仮定する」という現在の意味に発展しました。

したがって、"presumed"という形容詞は、「仮定された」や「推測された」という意味を持ち、何かが確実であるとは限らないが、それに基づいて行動することを示しています。


旅先で使える例文集

I presumed the old tome held secrets of the ancients.

古びた書物には、古代の秘密が隠されていると私は予想した。

As night fell, I presumed the forest would be quieter.

夜が訪れると、森は静かになるだろうと私は思った。

He fought valiantly, presumed dead yet still standing.

彼は勇敢に戦い、死んだと思われていたが、なおも立ち続けていた。

We presumed the bridge to be safe, but the trolls lurked below.

私たちは橋が安全だと思ったが、下にはトロールが潜んでいた。

The pendant, I presumed, was infused with ancient magic.

そのペンダントには古代の魔法が宿っていると私は思った。


ライバルと差がつく例文集

I presumed my morning routine would elevate my self-love to a new height, but instead, it just made me realize how basic I still am.

朝のルーチンで自己愛が新たな高みへと昇ると思っていたけど、実際はまだまだ基本的な自分に気づかされた。

My friends presumed that my French press coffee maker was just a fancy item, not realizing it actually enhances my daily vibe.

友達は私のフレンチプレスコーヒーメーカーをただのオシャレなアイテムだと思っていたけど、実は毎日の波動を高めてくれていることに気づいていなかった。

I presumed that listening to healing frequencies would be just another wellness trend, yet it opened a portal to my inner child.

癒しの周波数を聞くことがただのウェルネストレンドだと思っていたけど、実際は私のインナーチャイルドへの扉を開けてしまった。

Many people presumed that addressing my inner child was a phase, but they don’t understand how transformative it truly is.

多くの人はインナーチャイルドに向き合うことがただの一時的なものだと決めつけているけど、その真の変化を理解していない。

I presumed that adjusting my vibrations was a one-time hack, but it turned out to be a lifelong journey of self-discovery.

波動調整が一時的なハックだと思っていたけど、実際は自己発見の生涯にわたる旅だったことに気づかされた。


会話

🧑‍🤝‍🧑 I can't believe you presumed I would wear something other than white to your wedding! あなたが私が結婚式に白以外の服を着ると思っていたなんて信じられない! 👰 Well, I just thought you’d want to stand out. You know, be the life of the party! だって、あなたには目立ってほしいと思ったのよ。パーティーの主役になってほしいから! 🧑‍🤝‍🧑 Stand out? I look like a confused bride! Are you trying to ruin my reputation? 目立つ?私は混乱した花嫁みたいだよ!私の評判を壊そうとしているの? 👰 Oh, please! It’s not like anyone presumed you were the actual bride. お願いよ!誰もあなたが本物の花嫁だなんて思っていないでしょ。 🧑‍🤝‍🧑 True, but now everyone will presume I’m just here for the free cake! 確かに、でも今はみんなが私がただ無料のケーキを楽しみに来たと思うだろうね!

関連語