sway

/ sweɪ /


"sway" は、「揺れる」「影響を与える」という意味を持つ動詞です。
物理的に何かが左右に揺れる様子や、他人の意見や行動に対して影響を及ぼす際に使われます。
例えば、風に揺れる木の枝や、人々の感情や選択に影響を与えるような状況でよく用いられます。"He swayed the crowd with his speech."(彼はスピーチで群衆を魅了した。)という表現がその一例です。


意味

動詞

ゆっくりと前後または左右に動く、またはそのように動かすこと

名詞

リズミカルな動きまたは揺れ


使い分け

sway の意味と他の単語との違い

swayは「揺れる」や「影響を与える」という意味を持つ動詞です。何かが揺れ動く様子や、誰かの意見や行動に影響を及ぼすことを表します。この単語に似た意味を持つ他の単語と比較してみましょう。

sway と rock の違い

rockは、物理的に揺れることを強調する単語です。例えば、波によって船が揺れたり、赤ちゃんをあやす時に使ったりします。一方で、swayはもっと柔らかい感じで、感情や状況による影響も含みます。つまり、rockは物理的な揺れに特化しているのに対し、swayは心や意見に影響を与えることも含まれるという点が異なります。

The boat rocked on the waves.
船が波に揺られていた。

She tried to sway his decision with her arguments.
彼女は自分の議論で彼の決定に影響を与えようとした。

sway と influence の違い

influenceは「影響を与える」という意味で、より広範な使い方ができます。人や事象に対する影響力全般を指す一方で、swayは特に感情的な側面が強いです。つまり、influenceは一般的な影響力を示し、swayはその影響が心に訴えるものであることを強調します。

His speech influenced many people.
彼のスピーチは多くの人々に影響を与えた。

She had the power to sway public opinion.
彼女は世論に影響を与える力を持っていた。

sway と bend の違い

bendは物理的に曲げることを指します。例えば、金属や植物が曲がる様子です。一方で、swayは物理的な揺れだけでなく、心理的な影響も示すため、より抽象的な意味合いがあります。したがって、bendは形状の変化に焦点を当てているのに対し、swayは心や意見への作用を強調しています。

He bent the wire to make a shape.
彼は形を作るためにワイヤーを曲げた。

The trees swayed in the wind.
木々が風になびいていた。


用例

sway someone's opinion B2

誰かの意見を影響を与える

The politician tried to sway public opinion with his speech.

その政治家は演説で世論を変えようとした。


sway back and forth A2

左右に繰り返し動く

The tree branches sway back and forth in the wind.

木の枝は風に揺れている。


sway to the music B1

音楽に合わせてリズミカルに動く

They swayed to the music at the concert.

彼らはコンサートで音楽に合わせて揺れていた。


sway the vote C1

投票の結果に影響を与える

The campaign aimed to sway the vote in their favor.

そのキャンペーンは自分たちに有利な投票結果を得ることを目指していた。


sway with the wind B2

風に応じて動く

The tall grass swayed with the wind.

背の高い草は風に揺れていた。


sway someone's decision B2

誰かの決定に影響を与える

Her advice swayed my decision to accept the job offer.

彼女のアドバイスが私の仕事のオファーを受け入れる決定に影響を与えた。


sway in the breeze A2

風に優しく揺れる

The flowers sway in the breeze.

花々はそよ風に揺れている。


sway the audience C1

聴衆の感情や意見に影響を与える

The speaker swayed the audience with her powerful message.

そのスピーカーは力強いメッセージで聴衆を感動させた。


語源

"sway"の語源は、古英語の「swegian」に由来します。この古英語の単語は「揺れる」「揺り動かす」という意味を持ち、さらにその起源はゲルマン語族に遡ります。具体的には、古高ドイツ語の「swegan」や古ノルド語の「sveiga」に関連しており、これらも「揺れる」「動く」という意味を含んでいます。

このように、「sway」は元々「物理的に揺れる」ことから派生し、後に「人の意見や感情に影響を与える」という比喩的な意味を持つようになりました。つまり、何かが「揺れ動く」ことで、その周囲にいる人々の考えや行動にも変化をもたらす様子が表現されています。

現在では、「sway」は物理的な揺れだけでなく、他者を説得したり影響を与えたりする力を持つことを示す言葉として広く使われています。


旅先で使える例文集

The leaves sway gently in the morning breeze as I set out on my quest.

朝のそよ風に葉が優雅に揺れながら、私は冒険の旅に出発した。

As the battle raged, my sword began to sway with each swing, fueled by adrenaline.

戦闘が激化する中、剣は興奮に駆られ、力強く振るごとに揺れ始めた。

The old wizard warned that dark forces could sway the hearts of even the bravest.

老 wizardは、暗き力が最も勇敢な者の心さえも揺らすことができると警告した。

We trekked through the forest, trying to avoid the monsters that sway in the shadows.

私たちは森を歩きながら、影の中で揺れる魔物を避けようとした。

At the tavern, tales of glory swayed the minds of young adventurers dreaming of heroism.

酒場では、栄光の物語が英雄を夢見る若き冒険者たちの心を揺り動かしていた。


ライバルと差がつく例文集

When the wind begins to sway, I feel my spirit lift like confetti in the air.

風が揺れると、僕の心はまるで空中の紙吹雪のように舞い上がる。

I often sway between my past decisions and the future I want to create.

過去の決断と自分が創りたい未来の間で揺れ動くことが多い。

As the trees sway gently, I reflect on the organic lifestyle I strive for every day.

木々が優雅に揺れる中、毎日追い求めるオーガニックライフスタイルについて考えを巡らせる。

In the latest episode of SUITS, I watched how the characters sway in the dance of legal strategy.

『SUITS』の最新エピソードで、登場人物たちが法律戦略のダンスで揺れ動く様子を見た。

Love is like a gentle sway that connects us all in its embrace, no conditions attached.

愛は無条件にみんなをその抱擁でつなげる優しい揺れのようなもの。


会話

🧑 So, you really think you can sway the crowd with that song? 本当にその曲で観客を惹きつけられると思うの? 🎤 Of course! I’ve got the moves and the charm. Just watch me! もちろん!動きも魅力もあるから、見ててよ! 🧑 Right, but what if they start booing? You know how unpredictable karaoke can be. 確かに、もしブーイングされたらどうするつもり?カラオケは予測不可能だからね。 🎤 If they boo, I'll just sway my hips and make them cheer instead! もしブーイングされたら、腰を揺らして盛り上げるだけさ! 🧑 Well, if your hips have the power to sway the audience, then we’re in for a show! 君の腰が観客を惹きつける力があるなら、楽しみにしてるよ!

関連語