vagabond

/ ˈvæɡ.ə.bɒnd /


"vagabond" は、「放浪者」「定住しない人」という意味を持つ名詞です。特定の場所に留まらず、様々な場所を旅して回る人を指します。時には自由な生活スタイルや冒険的な精神の象徴として描かれることもありますが、社会的な孤立や困難を抱える場合もあります。文学や映画では、"vagabond" のキャラクターがしばしば自分探しや人生の旅を通じて成長するストーリーの中心となります。


意味

名詞

定住せずにあちこちをさまよう人

動詞

定住せずにさまよう


使い分け

vagabond と nomad の違い

vagabondは、特定の場所に定住せず、放浪する人を指します。この言葉には、しばしば無職であることや社会的な規範から外れているというニュアンスが含まれています。一方、nomadは、主に生計を立てるために移動する人々を指し、特に遊牧民などが該当します。つまり、vagabondは無目的にさまよう人、nomadは生活のために移動する人と考えると分かりやすいでしょう。

He has been living as a vagabond, moving from city to city without a job.
彼は仕事もなく町から町へと放浪するvagabondとして生活している。

The nomads travel with their herds in search of better grazing lands.
そのnomadsはより良い草地を求めて家畜と共に移動する。

vagabond と drifter の違い

drifterもまた、特定の場所に留まらない人を指しますが、こちらは少し軽い感じがします。drifterはたいてい自由気ままで、特に目的もなく流れるように生きる人を指すことが多いです。一方で、vagabondにはより厳しい生活状況や社会的な問題を抱えている印象があります。つまり、drifterは自由な漂流者、vagabondは困難な状況で放浪する人と言えるでしょう。

She felt like a drifter, moving from one place to another without any real direction.
彼女は本当の目的もなく、一つの場所から別の場所へと移動するdrifterのように感じた。

vagabond と wanderer の違い

wandererは、目的地がないままさまよう人を意味しますが、必ずしも社会的な問題を抱えているわけではありません。むしろ、自然や新しい経験を求めて旅をする人にも使われます。対して、vagabondはよりネガティブなコンテキストで使われることが多く、生活基盤が不安定な場合が多いです。要するに、wandererは冒険心あふれる旅人、vagabondは厳しい現実から逃げる放浪者というイメージです。

The wanderer explored the mountains, seeking adventure and new experiences.
そのwandererは冒険と新しい経験を求めて山々を探検した。


用例

vagabond lifestyle B2

定住せずに旅をする生活様式

He embraced a vagabond lifestyle, traveling from city to city.

彼は放浪者のような生活を受け入れ、都市から都市へと旅をした。


vagabond spirit C1

自由な精神や性格

Her vagabond spirit led her to explore the world.

彼女の自由な精神が彼女を世界を探検するように導いた。


vagabond artist B2

旅をしながら移り住むアーティスト

The vagabond artist painted murals in cities across the country.

その放浪するアーティストは、全国の都市で壁画を描いた。


vagabonding C1

特定の旅程や目的地を持たずに旅行する行為

Vagabonding allows you to experience life in a more authentic way.

放浪旅行は、より本物の方法で人生を体験することを可能にする。


vagabond heart C2

自由と冒険を求める心

With a vagabond heart, she set off on her journey around the globe.

放浪者のような心を持って、彼女は世界一周の旅に出た。


vagabond life B2

放浪と安定の欠如によって特徴づけられる生活

He chose a vagabond life over a traditional career.

彼は伝統的なキャリアよりも放浪者の生活を選んだ。


vagabond mentality C1

変化と不確実性を受け入れる心構え

Adopting a vagabond mentality can lead to unexpected opportunities.

放浪者のような心構えを持つことで、予期しない機会が得られることがある。


vagabond soul C2

冒険を求める落ち着かない魂を持つ人

He was a vagabond soul, always searching for the next adventure.

彼は放浪者のような魂を持ち、常に次の冒険を探していた。


語源

「vagabond」の語源は、ラテン語の「vagabundus」に由来しています。この言葉は、「vagari」(さまよう、放浪する)という動詞から派生したもので、さらにその根源には「vagus」(不安定な、さまよう)という形容詞があります。

「vagabond」という言葉は、元々「さまよっている人」や「放浪者」を指していました。古代ローマでは、特定の場所に留まらずに移動し続ける人々が存在し、彼らは社会的に安定しない生活を送っていました。このような背景から、「vagabond」は単なる放浪者だけでなく、時には社会から疎外された人々を指すこともありました。

現在では、「vagabond」は自由な精神を持つ旅人や冒険者を表すことが多く、必ずしもネガティブな意味合いだけではなくなっています。しかし、その根底には「さまよう」という概念がしっかりと残っています。


旅先で使える例文集

The vagabond wandered through the market, searching for trinkets to aid his journey.

その放浪者は市場を彷徨い、旅の助けとなる小物を探していた。

She whispered to the vagabond about a hidden treasure in the ancient ruins.

彼女はその放浪者に、古の遺跡に隠された宝の噂をささやいた。

With a quick spell, the vagabond restored some of his lost MP before the next battle.

彼は素早い呪文で、次の戦闘の前に失ったMPの一部を回復した。

The tavern was filled with tales of the vagabond who once defeated a dragon.

酒場は、かつてドラゴンを打ち倒したという放浪者の物語で賑わっていた。

In the forest, the vagabond traded a healing potion for a map of the enchanted glade.

森の中で、放浪者は治癒ポーションと引き換えに魔法の林の地図を手に入れた。


ライバルと差がつく例文集

Living like a vagabond has taught me the true meaning of freedom, and oh, the stories I could tell from the road...

放浪者のように生きることで自由の本当の意味を学んだ。道中の話、ああ、語り尽くせない。

I often wonder if my vagabond lifestyle makes people think I'm running away from something, but honestly, I'm just addicted to the thrill of the unknown.

僕の放浪生活を見て、人々は何かから逃げていると思うかもしれない。でも実際は、未知のスリルに夢中なだけなんだ。

When I travel, I embrace the vagabond spirit, living out of a single backpack and cherishing every spontaneous adventure that comes my way.

旅行のときは放浪者の精神を受け入れて、ひとつのバックパックだけで生活し、訪れるどんな冒険も大切にしている。

People say a vagabond has no roots, but I believe my roots are in the connections I make along my journeys.

人々は放浪者には根がないと言う。しかし、僕にとっての根は旅の途中で築くつながりにある。

Some view my vagabond life as reckless, but to me, it's a conscious choice, a dance with destiny that few are brave enough to join.

僕の放浪生活を無謀だと見る人もいる。でも僕にとって、それは意識的な選択であり、運命とのダンスだ。参加する勇気のある人は少ない。


会話

🧑‍✈️ I can't believe we're actually in the center of the universe. It feels... vast. 本当に宇宙の中心にいるなんて信じられない。広大な感じがするね。 🌌 Vast and empty, much like a vagabond's heart wandering without a home. 広大で空っぽ、まるで家を持たない放浪者の心のようだ。 🧑‍✈️ Ha! But at least a vagabond gets to see the world, right? ハハ!でも、放浪者は世界を見られるからいいじゃない? 🌌 True, but what good is seeing the world if you have no place to call home? 確かにそうだけど、帰る場所がなかったら世界を見る意味はあるのかな? 🧑‍✈️ Maybe that's why they say a vagabond’s life is full of stories, even if they're lonely ones. だからこそ放浪者の人生は物語に満ちていると言われるのかも、たとえそれが孤独な物語でも。 🌌 Or perhaps it’s just an excuse for not paying rent. それとも、ただ家賃を払いたくないっていう言い訳かもしれないね。

関連語