abide

/ əˈbaɪd /


"abide" は、「従う」「耐える」という意味を持つ動詞です。特に法律や規則、約束に対して従うことを示す際に使われます。また、感情や状況に耐え忍ぶという意味でも用いられます。例えば、"I can't abide this behavior."(この行動には耐えられない)というふうに、自分の許容範囲を超えた何かに対する反応を表現することができます。


意味

動詞

規則、決定、または推奨に従うことを受け入れるまたは行動すること

動詞

場所に留まるまたは続けること


使い分け

abide と comply の違い

abideは「(ルールや約束を)守る」という意味で、特に長期間にわたってその状態を維持するニュアンスがあります。対して、complyは「(要求や規則に)従う」という意味で、より一時的な行動を指すことが多いです。つまり、abideは持続的な遵守を強調し、complyはその場の要求に応じた行動を示しています。

We must abide by the terms of our agreement.
私たちは契約の条件を守らなければなりません。

The company will comply with the new regulations.
その会社は新しい規則に従います。

abide と endure の違い

endureは「耐える」「持ちこたえる」という意味で、困難な状況や苦痛に対して耐え続けることを表します。一方で、abideは主にルールや約束を守ることに焦点を当てています。つまり、endureは苦しい状況に対する耐え忍ぶ姿勢を示し、abideは規範に従うことを強調しています。

She had to endure the pain for several weeks.
彼女は数週間の間、その痛みに耐えなければならなかった。

abide と accept の違い

acceptは「受け入れる」という意味で、新しい状況や提案を前向きに受け入れる場合によく使われます。一方、abideは必ずしも前向きな意味合いではなく、ルールや約束などを守るという義務感が強いです。つまり、acceptは選択や同意のニュアンスがあり、abideは従うことの必要性を示しています。

I can accept the changes in the plan.
私は計画の変更を受け入れることができます。

このように、abide は他の単語と比べて特有のニュアンスがありますので、それぞれの使い方を理解することが大切です。


用例

abide by the rules B1

ルールに従う

You must abide by the rules if you want to participate.

参加したいなら、ルールに従わなければなりません。


abide in someone's memory C1

誰かの記憶に残る

Her kindness will abide in my memory forever.

彼女の優しさは私の記憶に永遠に残るでしょう。


abide the consequences B2

自分の行動の結果を受け入れる

If you break the law, you must abide the consequences.

法律を破れば、その結果を受け入れなければなりません。


abide with me C2

誰かと一緒にいる

Abide with me, as the night falls.

夜が訪れるとき、私と一緒にいてください。


abide by one's word B2

約束を守る

He always abides by his word, no matter what.

彼は何があっても常に約束を守ります。


abide in peace C1

平和に暮らす

May you abide in peace for all your days.

あなたがすべての日々を平和に過ごせますように。


abide the storm B2

困難な時期を耐える

We must abide the storm until the sun shines again.

私たちは再び太陽が輝くまで嵐を耐えなければなりません。


abide by the law B1

法律に従う

All citizens must abide by the law.

すべての市民は法律に従わなければなりません。


語源

「abide」の語源は、古英語の「abidan」に由来します。この単語は「a-」(〜のもとで)と「bidan」(待つ)に分けられます。つまり、元々の意味は「何かを待つために留まる」といったニュアンスです。

この語源から考えると、「abide」は単に待つだけでなく、ある場所にとどまり続けることや、特定の状況や条件に従うことを含意しています。英語では「abide by」という表現があり、これは「ルールや約束を守る」という意味で使われます。

このように、「abide」は時間の経過や状況に対する耐久性を示す言葉として発展し、現在では「我慢する」「従う」といった意味でも広く使われています。


旅先で使える例文集

To survive the night, we must abide the cold winds of the mountains.

夜を生き延びるためには、山の冷たい風を耐え忍ばなければならない。

The old sage advised, 'If you wish to find your path, you must abide the trials ahead.'

その老賢者は言った。「道を見つけたいのなら、これからの試練を耐え忍びなさい」と。

As the battle raged on, the soldiers learned to abide the harsh screams of the dying.

戦闘が続く中、兵士たちは死者の悲鳴を耐え忍ぶことを学んだ。

In the tavern, they shared tales of glory, hoping to abide the laughter of their friends.

酒場では栄光の物語を語り合い、友の笑い声に耐え忍ぶことを願った。

On their journey, they found an ancient tome that taught them to abide the darkness within.

旅の途中、彼らは内なる闇に耐え忍ぶ術を教える古代の書物を見つけた。


ライバルと差がつく例文集

I always abide by my intuition when it comes to energy—it's like a force driving me forward.

エネルギーに関しては、直感にいつも従っている。まるで前に進む力があるかのようだ。

Steve Jobs once said, 'Stay hungry, stay foolish.' That's a mantra I abide by every day as I create my legacy.

スティーブ・ジョブズはかつて「ハングリーであり続け、愚かであり続けろ」と言った。そんな言葉を毎日、僕のレガシーを築くために心に留めている。

People say that if you abide in India for a while, something magical happens to you—like an awakening of some sort.

インドにしばらく住むと、何かが魔法のように変わると言われている。まるで何かが目覚めるかのように。

I truly believe that if you abide by the law of attraction, your dreams will manifest before your eyes.

引き寄せの法則に従えば、夢は目の前に現れると心から信じている。

When I spray my homemade aroma, I abide by the principle of balance—creating a harmony that's simply unparalleled.

自作のアロマスプレーを吹きかける時、バランスの原則に従っている。比類なき調和を作り出すために。


会話

🧑‍⚖️ So, in this courtroom, we have to abide by the rules, right? この法廷では、ルールに従わなければならないんですよね? 👨‍🚒 Well, if you can call them rules. I prefer to think of them as suggestions that can be ignored! まぁ、ルールと言うか。無視してもいい提案だと思ってるよ! 🧑‍⚖️ Ignored? That's a risky strategy for a lawyer! 無視?それは弁護士としてリスキーな戦略ですね! 👨‍🚒 Risky is my middle name! Besides, if we abide by every little detail, we'd be here forever. リスキーが俺のミドルネームだから!それに、細かいことに従ってたら永遠にここにいることになるよ。 🧑‍⚖️ Forever? Now that's an enticing offer! Should I bring snacks? 永遠に?それは魅力的な提案ですね!お菓子を持ってきた方がいいですか? 👨‍🚒 Only if you want to abide by the “no sharing” rule. 君が「シェア禁止」のルールに従いたいなら、だけどね。

関連語