suffer
/ ˈsʌf.ər /
sufferは、「苦しむ」や「痛む」という意味を持つ動詞です。心や身体に悪影響を受けたり、悲しい経験をしたりする際に用います。この言葉は、精神的な苦痛や肉体的な痛みの両方に関連し、日常会話や文学作品でもよく使われます。例えば、病気や悲しみを抱える人に対して「彼は多くの苦しみを経験した」と表現することができます。
意味
痛み、苦痛、または困難を経験すること
不快なものを耐えるまたは我慢すること
使い分け
suffer と endure の違い
sufferは、痛みや苦しみを経験することを指します。この単語は、身体的な痛みだけでなく、精神的な苦しみも含まれます。一方、endureは、困難や痛みに耐えることを意味します。つまり、sufferは苦しむこと自体を強調し、endureはその苦しみに耐え続けることに焦点を当てています。
He suffered from a severe headache all day.
彼は一日中ひどい頭痛に悩まされていた。
She had to endure the pain after her surgery.
彼女は手術後の痛みに耐えなければならなかった。
suffer と experience の違い
experienceは、何かを体験すること全般を指しますが、必ずしも悪いことではありません。良いことも悪いことも含まれるニュアンスです。それに対して、sufferは主にネガティブな経験、特に苦しみや痛みを伴う状況で使われることが多いです。
We experienced a lot of joy during the festival.
私たちは祭りの間に多くの喜びを体験した。
He suffered a great loss when his dog passed away.
彼は犬が亡くなったとき、大きな悲しみを味わった。
suffer と struggle の違い
struggleは、困難な状況に対して奮闘することを指します。苦しい状況に直面しているが、その中で戦っているというニュアンスがあります。一方で、sufferはその状況によって生じる苦しみに焦点を当てており、戦う意志があるかどうかには言及していません。
She struggled to finish her project on time.
彼女はプロジェクトを期限内に終わらせるために奮闘した。
Many people suffer from anxiety in today's fast-paced world.
多くの人々が現代の速いペースの世界で不安に悩まされている。
用例
suffer from B1
病気や状態によって苦しむ
He suffers from allergies every spring.
彼は毎年春にアレルギーに悩まされる。
suffer a loss B2
大切な人や物を失う
They suffered a loss when their pet passed away.
彼らはペットが亡くなったときに喪失を経験した。
suffer in silence C1
苦痛や困難を表に出さずに耐える
She chose to suffer in silence rather than burden others.
彼女は他人に負担をかけるよりも、黙って苦しむことを選んだ。
suffer the consequences B2
自分の行動の悪影響を受ける
If you break the rules, you will suffer the consequences.
ルールを破れば、その結果を受けることになる。
suffer a setback B2
進展に遅れや障害が生じる
The project suffered a setback due to funding issues.
資金の問題でプロジェクトは遅れを取った。
suffer from depression B1
持続的な悲しみに特徴づけられる精神的健康状態に苦しむ
Many people suffer from depression but do not seek help.
多くの人がうつ病に苦しんでいるが、助けを求めない。
suffer a defeat B2
競争や対立で負ける
The team suffered a defeat in the championship game.
そのチームは選手権試合で敗北を喫した。
suffer a blow C1
打撃や失望を経験する
The company suffered a blow when their main investor withdrew.
主要な投資家が撤退したとき、会社は打撃を受けた。
語源
英単語「suffer」の語源は、ラテン語の「sufferre」に由来します。この言葉は、「sub-(下に)」と「ferre(運ぶ)」から成り立っています。つまり、元々の意味は「下に運ぶ」や「耐える」というニュアンスを持っていました。
古代ローマでは、何かを耐えたり、受け入れたりすることが重要視されていました。特に、苦痛や困難を経験することは、人間の成長や理解を深める過程と考えられていたのです。このような背景から、「suffer」は現在の「苦しむ」「耐える」という意味に発展しました。
つまり、「suffer」は単なる苦しみを表すだけでなく、何かを受け入れることで成長するという側面も持っています。これは私たちが日常生活で直面する様々な困難に対しても当てはまる考え方です。
旅先で使える例文集
The warrior began to suffer as the enchanted sword absorbed his strength.
戦士は、魔法の剣が彼の力を吸収するにつれて、苦しみ始めた。
In the darkest forest, one can suffer from the whispers of lost souls.
最も暗い森では、失われた魂のささやきに苦しむことがある。
As the potion took effect, she could feel the magic surge, but still, she would suffer if her concentration wavered.
ポーションが効果を発揮するにつれて、彼女は魔法の高まりを感じたが、集中力が揺らげば苦しむことになる。
He knew that to face the dark sorceress, he would suffer many trials on the way.
彼は、暗黒の魔女と対峙するためには、道中で多くの試練に苦しまなければならないことを知っていた。
The villagers would often suffer during the harvest moon when the wraiths roamed.
村人たちは、収穫の月に亡霊が彷徨う間、たびたび苦しむことになった。
ライバルと差がつく例文集
Sometimes, I feel like I suffer from the weight of expectations placed upon me by my followers.
時々、フォロワーたちからの期待の重圧に苦しんでいる気がする。
People often tell me, 'You shouldn't suffer so much,' but they don't understand my journey.
皆、僕に「そんなに苦しむ必要はない」って言うけど、彼らは僕の旅を理解していない。
To truly embrace my essence, I must suffer for the growth that lies ahead of me.
自分の本質を受け入れるには、未来の成長のために苦しまなければならない。
Meditation is my escape; without it, I would suffer in silence, drowning in my thoughts.
瞑想は僕の逃避法、これがなければ、静かに苦しみながら思考の海に溺れてしまう。
I told my therapist about how I suffer from a fear of mediocrity; she just nodded knowingly.
セラピストに自分が凡庸であることへの恐れに苦しんでいると話したら、彼女はただ理解したように頷くだけだった。
会話
✈️ Hey, did you notice the auto-pilot just turned off? ねえ、自動操縦が突然切れたのに気づいた? 👨✈️ Of course I did! We're going to suffer if we don't take control! もちろん気づいてる!制御を取り戻さないと、私たちは苦しむことになる! ✈️ Suffer? More like panic! What do we even do now? 苦しむ?もっとパニックになるよ!今、どうすればいいの? 👨✈️ First, stay calm. We need to check the manual for emergency protocols. まずは落ち着いて。非常時の手順を確認する必要がある。 ✈️ Right, because flipping through a manual at 30,000 feet is super comforting! そうだね、30,000フィートでマニュアルをめくるのは本当に安心感があるね! 👨✈️ Humor helps in crises. Focus! We can’t afford to suffer from indecision. ユーモアが危機には役立つんだ。集中して!決断を迷うわけにはいかない。 ✈️ Indecision? I'm already suffering from altitude sickness! 迷ってる?もう高所恐怖症で苦しんでるよ! 👨✈️ Just imagine how much worse it would be if we crashed! もし墜落したらどれだけひどくなるか想像してごらん! ✈️ True, but I’d rather suffer a little embarrassment on the ground than a lot up here! 確かに、でも地上で少し恥をかくほうが、ここで大変な目に遭うよりマシだよ! 👨✈️ Well, let's hope our landing isn’t a "suffer-fest." じゃあ、着陸が「苦しみ祭り」にならないことを願おう。